朝9時の東温市レスパスシティ。
既にオープンしている「あさつゆマルシェ」には沢山のお客さんが。
館内放送でもちょろっとマイクを握らせてもらい、告知もさせていただく。
あの、ピンポンパンポ~ン♪ ってやつ鳴らすと
う~ん若干テンションあがらい。
そして10時。
沢山のお客さんに駐車場に集まってもらって
交通安全ふれ愛フェア 開催。
愛媛県警察音楽隊の演奏は やはり さすがの完成度。
どんどんお客さんが増えていく。
白バイとパトカーには親子連れが集ってきて
バンバン記念撮影。
腹話術の大ちゃんも可愛かったし、
集まってきてくれた皆さんにお渡しした反射材ストラップもキュート。
終盤には、楽隊の方が指導に行かれているという
重信中学校の吹奏楽部の中学生たちが体操服で視察にやってきた。
もうかぶりつきで地べたに座って、
音楽隊の演奏を堪能していた。
最後は、重信中学出身の有友楽長の計らいでジョイントも!
いや~~楽しかった!
春の交通安全週間が始まっているが(~5月20日まで)
今年掲げた「アンダー60」。
県内の交通事故での死亡者を60人未満にしようというもの。
(もちろんゼロが一番ええんやけど)
ところが!
昨日までで、既に40人の方が命を落とされている。
去年の約2倍のペースなんやと!
多いのは高齢者。
交差点はもちろん、今年は踏切や生活道路(住宅密集地の小さな交差点など)での
事故も本当に多いそうだ。
「私は絶対に交通事故にあわない!」と強く思い行動すること、
車はもちろん、自転車も歩行者も十分に注意すること。
反射材は命札のようなもんやからちゃんと身に付けること。
(車からはホントびっくりするくらい歩行者は見えにくい)
車もライトをハイビームにして注意深く走行すること。
道を横断するときは、渡り始めだけでなく、渡り終わりまで気を付けること。
とにかく我が事としてしっかり自覚していくことが
事故防止につながる。
私も気をつけねばと深く心に刻んだイベントだった。
コメント
そうですね! 今は”春の交通安全週間”☆
僕も曲がりなりにも、会社内の『安全運転管理者』でござんす!
ありがたい事に、この1年間、我が社では”軽微な事故も報告されず”、社内および契約のドライバーに感謝です。
事故はアカン!!!した方も、された方も不幸になる。(家族を含めて・・・)