いよいよ今週末に迫った、第十五回俳句甲子園。
実行委員になって11年になるし、裏方スタッフとして関わって11年になる。
相当の数のメンバーが一年かけて種をまき準備をしてきた。
全国から俳句甲子園OBOGも帰ってきた。
彼らはボランティアスタッフとして、行司などの役目を果たす。
その中のひとり、全国各地の高校に行って、俳句甲子園出場生徒へ
俳句の面白さを教えている、俳人 佐藤文香(さとうあやか)さんと
久しぶりに再会した。
↑
彼女が出している、句集
佐藤文香さんは、第5回俳句甲子園 最優秀句をとっている、松山東高校俳句部OB。
夕立の一粒源氏物語 佐藤文香
俳句に向かい合って10年。
「言葉に興味がある子どもたちが、サッカー部やバスケ部を選ぶように
俳句部を選ぶことができる環境が、凄くいい」と語ってくれた。
東京開成高校の三連覇なるか
それとも地元、松山東高校が立ちはだかるか
他にも京都の洛南高校、
岩手の黒沢尻北高校などなどなどなど・・・
強豪チームがひしめいている。
高校生にしか語れない俳句がある。
それを、土曜は大街道商店街で、日曜はコミセンキャメリアホールで
実感してほしいと思う。
佐藤文香さんの句集をぱらぱらとめくっていると
またとても素敵な句と出会った。
雨いつか雪へとあやとりのはしご 佐藤文香
今日の「SUPER J チャンネルえひめ」の衣裳はこんな感じ。
ESPRITMUR(エスプリミュール)
黒柄チュニック(¥3980)
えんじパンツ(¥2980)
高校生にしか語れない

コメント
去年は2日間とも、やのチャンに会ったけど、
今年も、うまい具合に会えますかのぉ~~?(*^_^*)
取りあえずは、明日(土曜日)には、チョコット大街道に伺おうと思っております・・・