つれづれ日記 マルブン小松本店 100年続く食堂、令和2年に新生「マルブン小松本店」として生まれ変わる。 そのグランドオープン前のレセプションにお邪魔させていただいた。 新しいんだけど、随所に かつての窓や柱が大切に息づいていて なぜか懐... 2020.12.06 つれづれ日記美味礼賛
つれづれ日記 スッキリ!阿部リポーターと 日本原子力文化財団×経済産業省×四国電力×松山大学 早々たるチームのメンバーに毎年加えていただき ホントは70名の大学生の皆さんとお会いできるはずだった今日の現場。 コロナ禍で集まれないということになり それ... 2020.12.05 つれづれ日記
つれづれ日記 撮ったり撮られたり 朝からリアルアポなしロケ。 銀天街で聴き込み調査、いろんな世代の「流行り」を聴いて 逆にへ~へ~へ~!を繰り返し。 いろいろ撮らせてもらってたら 逆に隠し撮りされたのが「がんばってるな~」と届いたりして(笑)... 2020.12.04 つれづれ日記
つれづれ日記 ツヨイキモチ あさイチで、スッキリ!リポーターでおなじみの阿部祐二さんの 事務所マネージャーと週末の打ち合わせ。 此方からの質問にいろいろお答えいただきながら この阿部さんの強い気持ちをひしひしと感じる。 熊本ラジ... 2020.12.03 つれづれ日記
つれづれ日記 できることは何か またいろんなことが中止になったり縮小になったり。 週末のリアル大学授業は、完全オンラインになって カタチは変わるけど予定通り学生さんたちの学びの場があることは心からホッとする。 その講師とのパネルトークの打ち合わせ... 2020.12.02 つれづれ日記
つれづれ日記 8キロ越 来年には放送開始丸20年になるラジオ番組「夏井いつきの一句一遊」。 てことは、20年プリントアウトし続けた歴史でもあるが 俳句が3句とか15句とか書かれた紙が その重量8キロ越え・・・なんていう膨大な投句数に。 ... 2020.12.01 つれづれ日記
つれづれ日記 直筆で あの!小林幸子さんから、なんと直筆でお礼状が届いた(感涙) 電話インタビューのお礼状をこうして書いてくださり しかもオリジナルタオルハンカチまで。そしてこのタオル、今治タオル!!! ぬお~~~~~さすが神。... 2020.11.30 つれづれ日記育児
つれづれ日記 ファミーユ 「家族」という意味があるパン屋さん。 たまたまアポなしロケで初入店して購入したパンを これ作った人天才!と偉く気に入った兄ちゃんも連れて 家族みんなで再訪。 お目当てのパンがありました~! ... 2020.11.29 つれづれ日記育児
つれづれ日記 A-ONE GOTO銀天街アンバサダーをさせてもらっているが 今日は娘と娘の友達も一緒に女子3人で松山市銀天街のA-ONEへ。 やのでも10代の時に通った懐かしい想い出の店。 この業界に入って取材で何度... 2020.11.28 つれづれ日記育児
つれづれ日記 すみれそよぐ生後0日目の寝息 俳人 神野紗希さんから宣言通り新刊が届いた。 以前、やのひろみチャンネルに遊びに来てくれた時に言ってたやつだ。 こうして生きている証を、彼女らしい言葉で紡いでいる。 また帯に書いてある一句も素敵。 ... 2020.11.27 つれづれ日記