つれづれ日記 羽曳野からの手紙 夏井いつきの一句一遊宛てに届いた封書。 国語科の先生からの丁寧な手紙と、児童生徒の句集が。 大阪から羽曳野支援学校の子どもたちが こうやって俳句を詠んでくれていることに感激。 一言お礼をと、国語科の先... 2021.01.13 つれづれ日記育児
つれづれ日記 ワンチームでミラーボールを 朝から衣裳を着替えつつ13時間、この仲間たちと撮影。 今日一番インパクトがある飛び道具?は・・・ミラーボール!!! 横に転がっている段ボールは何かな~と思っていたら(汗) しかも、ディレクターの私物... 2021.01.12 つれづれ日記
つれづれ日記 つながるつながる 連休最終日。本来ならば現場があった日なのだが・・・ 新聞紙を床に敷いて子どもたちの髪を散髪して 中々出かけられないんで、せめて思いっきり走ろう!と 松山市総合公園に。 妹と鬼ごっこに付き合ってくれるの... 2021.01.11 つれづれ日記育児
つれづれ日記 生まれてから今日まで 松山市堀之内にも、松山市銀天街大街道界隈にも スターバックスにも振袖・スーツ姿の新成人が。 式典は無くなったけど、華やかでいいな~ 車の中からおめでとうございます!と何度も。 今日の日は一生の記念にな... 2021.01.10 つれづれ日記育児
つれづれ日記 配信用撮影をば 俳人 家藤正人クンとYouTube 2本撮りです~ 年末に実施した「ひみつジャナイ基地 句会ライブ生配信」で寄せられた 全ての投句を改めてゆっくりと堪能させていただいて 紹介しきれなかった作品もいろいろと。... 2021.01.09 つれづれ日記育児
つれづれ日記 笑顔始め 今春には丸10年になるリアルアポなしロケ企画「やのひろみの笑顔見つけた!」 一日アポなしロケ始めでございます~~~てか、寒い~~~!!! 昨日より確実に寒い。でも心はとても温かい。 式典が無くなった新成人の... 2021.01.08 つれづれ日記
つれづれ日記 極寒の松山城と道後温泉本館 先月からピンポイントで決まっていた新企画の 現場下見&撮影&電波チェック。 天気は分からんね~極寒やないかい!!!! 雪降っとるやないかい!!!! でももう紅梅が一輪咲いとるやないかい!!!! ... 2021.01.07 つれづれ日記
つれづれ日記 今治へ新居浜へ 一日車を走らせて右へ左へ。 新居浜では市役所のでっかい門松に迎えていただき 今治では、さいさいきてや でいろんなお話をさせていただき こんな大三島の絶品いちご「あまおとめ」も置いてありました~ ... 2021.01.06 つれづれ日記
つれづれ日記 即実践 昨夜「とりあえず生!」でやってみたベーコン餅を 早速あさイチで子どもたちに。 これが特に娘に大ヒット!!! これはかなり簡単で変わり種でいいですぞ~ 詳しくはradikoタイムフリー(20時15分頃~... 2021.01.05 つれづれ日記
つれづれ日記 天声人語に! 2021年仕事始早々。今朝の朝日新聞朝刊1面「天声人語」に シトラスリボンプロジェクトのことが!!! 実は発起人メンバー9名全員で、担当者に取材を受けていたのだ。 本当は東京からお越しになるくらいの勢いだっ... 2021.01.04 つれづれ日記