つれづれ日記 八幡浜さくらまつり もうこうして何年ご一緒させていただいてるだろうか 八幡浜さくらまつり。とにかくみ〜んな人がアッタカイ。 八幡浜市立保内中学校では 子どもたちの元気な歌声や雅楽の音色が響き渡った。 寒くて時折、雨や風。... 2019.03.31 つれづれ日記
つれづれ日記 念願のレインボーへ 西日本豪雨で被害があったレインボーハイランド。 まだまだ生々しい爪痕は残っていますが 一部で営業再開しています! ってことでピンポイントで予約して出かけたBBQ。 朝は本降りの雨だったのだが、昼には... 2019.03.30 つれづれ日記
つれづれ日記 9年目に突入します! リアルアポなしでうろうろして突然声をかけまくるという ただそれだけの「やのひろみの笑顔みつけた!」 こんなユルいコーナーがニュース番組で続いている奇跡(笑) その笑顔みつけた!の歴代ディレクターが集まる「笑顔会」。... 2019.03.29 つれづれ日記
つれづれ日記 熊福養鶏×マルブン 先月、誰やのぉ!に出てもらったマルブン眞鍋明社長に 「キリンビール用意しとくけん、顔だして」と連絡があったら 断る選択肢はありません(笑) てな訳で、ニュース出演終わりで 行ってまいりました。 四国中央市 ... 2019.03.28 つれづれ日記
つれづれ日記 春休みのグラウンド 大洲市立平小学校へ。 平小学校PTA会長さんと東京と大洲を往復する敏腕音響マンと一緒に 今年度で退職される校長先生と、異動が決まった教頭先生に会いに。 春休みのグラウンドで、広々と元気にサッカーボールを蹴る... 2019.03.27 つれづれ日記
つれづれ日記 全国3局ネット確定! テレビ愛媛賞39に 我らが俳人夏井いつき組長と、墨絵アーティスト 茂本ヒデキチさんが! 実は昨日の深夜の仕込みの真相はこれでした~ 本番もカッコいい!ライブペイントを披露。 宇和島プロジェクト... 2019.03.26 つれづれ日記
つれづれ日記 最終回は始まりの合図 今日は17年続いてきた「らくやのぉ!」が第885回をもって最終回。 無事に涙涙にならずにカフを下ろせてほっとした。 来週からは「とりあえず生!」という新番組に生まれ変わる。 nama@rnb.co.... 2019.03.25 つれづれ日記
つれづれ日記 張り切ったものの やること色々片付けてから お天気もいいことやし!とお弁当買って、遅がけのお昼ご飯を兼ねた花見へ。 ハンドルキーパー(=旦那)が同行につき、これはもう!ハイネケ〜ン! と張り切ったが・・・川沿いは、寒い! ... 2019.03.24 つれづれ日記
つれづれ日記 芋煮おばさん 書類提出に向けての資料整理をしていると 去年11月の写真が。。。 山形県中山町の町長さんとご一緒している一枚。 日本三大芋煮まつりで、大都会東京でこうやって沢山の方に 三種類の芋煮を楽しんでいただいた... 2019.03.23 つれづれ日記
つれづれ日記 井の中の蛙になってはいないか 年下なんだが尊敬できる人と御一緒に。 旨いものと情熱。それだけでホントに豊かな時間だなぁと。 賀儀屋(西条市 成龍酒造)の 純米おりがらみ が沁みるわ~ 「井の中の蛙大海を知らず」になってはいないか。 ... 2019.03.22 つれづれ日記