つれづれ日記

貧相な

40歳がん検診クーポンを、来月末までに使わねば!!! ずっと放置しとったんやけど、やっとこさ予約して受診。 乳がん検診は、二方向からのマンモグラフィ。 毎年会社の健康診断で実施しているとはいえ、毎年少しドキ...
つれづれ日記

八幡饅頭

月曜日は らくやのぉ! 14年くらい続いてるラジオ番組なのだが。 今日の放送合間の甘味は、93キロのプッコラさんから頂戴した 今治の八幡饅頭をば。 黒糖が効いてて旨いんよね〜これが。 お...
つれづれ日記

とにかくわっしょい

響け!言霊!!ことばのがっしょう群読コンクール。 今年は松山市民会館大ホールが「元気玉」でいっぱいになった!!! 今年も作品のチョイスは子ども達の想いによって様々。 平和を思うものから 内面に...
スポンサーリンク
つれづれ日記

メリー&水田商店

朝。子ども達と約束したので、朝パン! 松山市来住町にある、パンステージメリーへ。 社長とは22年来のおつきあいやけど、ここの勢いはとまらん! 何てったってレジが最新!これなら販売の人がお金を触らずに作業可能。 ...
つれづれ日記

ハイクオリティ

午後からはラジオ。 今治市馬島で、ハイクオリティなスイトピーを育ててらっしゃる 潮見勝太郎さんから とっても素敵な花束がとどく。 手塩にかけて育てた一本は、 発色が違うし、茎のしゃんとし...
つれづれ日記

美しい字のお手紙

晴天!でも寒い!それでも一日外ロケ!!! 河津桜を発見して大喜び。春はそこまで来てますぞ。 梅は競うように咲き始めていて、ホントに美しい。 アポ無しで声をかけまくり、ナンなら聴き込み...
つれづれ日記

松山×LIFE

「松山がなくなる日。」 そんなキャッチコピーから始まる 「松山×LIFE」。 100年後の松山のことを考える、がっつり2時間のトークセッション。 人口減少が叫ばれる中 子育てについて 働...
つれづれ日記

ココはアツいっ

今日は一日缶詰DAY。 雪が降ったりみぞれが降ったり、めっちゃ冷たい一日だが ココは今日もアツい投句で溢れかえってる。 ここ半年まさ更に投句が増え続けているのを実感する 「夏井いつきの一句一遊」。 ...
つれづれ日記

背筋がぞくぞく

隔離生活感染防備看護が続いているが 仕事は月曜になればやってくるわけで。 何とか実家に娘を預けて、怒涛の月曜日を。 ・・・バレンタインデーに受け取るべく発注していたが 昨日は家から出られなかったので、一日遅れ...
つれづれ日記

塩むすび

今日は予定を大幅に変更してほぼ自宅で娘と隔離生活。 昨日一昨日は39度越えの熱が続いていたが 今朝方(3時頃)には37度台まで落ち着いてきた。 機嫌も徐々に回復して、口数も増えて。 そうするとちょっと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました