つれづれ日記

質問大会

朝風呂に入ってから箱根駅伝をBGMに やらんといかんことを片付けつつ 新しいピアスは私の耳の穴がでかいのかスルスル落ちるんで二個付けで 本も読んだり、マスキングテープをノートに張ったり いろい...
つれづれ日記

雑煮と恵介

正月を家族6人で迎え、恒例のお雑煮を食べる。 が、私の餅はほぼ子どもたちにとられ(笑) 私は昆布とイリコでとった出汁を堪能。 (正確にいうと義母さんがつくってくれた(笑)) で、1月1日付の新...
つれづれ日記

年マタギ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2016年になる瞬間、家族みんなで迎えることができた。 というのも、年に一度だけ堂々と夜更かしが出来る日。 子どもたちには目的が。 ...
スポンサーリンク
つれづれ日記

札止め

大晦日というのに まだ年賀状の準備にいそしんでいる私(汗) それもあとは一言メッセージだけになったので なんやかんやで一年間の諸々を洗い流しに、たかのこの湯へ。 すると・・・ うわ~こんなん初め...
つれづれ日記

梟の森

大掃除で本の整理。 懐かしい絵本たち、何度も何度も一緒に読んだ思い出の作品ばかり。 これなんか、腹を抱えて笑ったよな~。「うんち」ってテッパン。 合間で会社の年賀状を書いて、やっとこさ投函。...
つれづれ日記

大学生にもどる時間

学生時代のサークルOB会。 毎年年末と夏頃やってるのだが、 今年はサークル創立50周年懇親会が9月に開催され 100人ほどの学生時代の仲間達が集ったりしたなぁと 思い出話に花を咲かせつつ乾杯! ...
つれづれ日記

かめやのにく

今年一杯で残念ながら閉店する、松山市立花の「かめや」。 松山っ子なら誰しも幼いころ、 連れて来てもらったことがあるのではないだろうか。 11時45分開店なのだが 開店前から既に行列ができていて、その反...
つれづれ日記

まさかの

昨日の「愛媛の野球の種まき」の興奮冷めやらぬ朝。 新聞にはしっかり県人会の記事が。 そして大阪から取材に来てくれていた デイリースポーツはかなり大きく記事に! 愛媛新聞もとってもしっかりまとまっていた...
つれづれ日記

愛媛での野球の種まき

プロ野球愛媛県人会 総会&懇親会。 朝。打合せは岩村明憲代表と直で(汗)・・・からの総会。 今回で2回目だが、県人会設立前のを合わせると、3回目になる。 岩村主催の野球教室をお手伝いさせていただいたご縁から ...
つれづれ日記

恩師と秋味

実は昨夜。 クリスマスデートでした。 お相手は、というと・・・ これまた突然直で電話をいただいた高校の恩師の先生と。 カウンターの一番奥で、子どもたちを寝かせてから遅がけでさしのみ。 ま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました