つれづれ日記

ポリスマン

先日、110番の日 一日通信指令室長 をやったときに、 県警のお方に、お土産に・・・ってなことで、こんな紙包みをいただいた。 中にはいろいろなポリスグッズがっ ひときわ目を引いたのはこれ。 警察限定 お巡りキューピー!!! ・・・・貴重...
つれづれ日記

店長ポップ

ローソン西予インター店。 ローソン研究会副会長の私としては、やはり車を止めて足を踏み入れてみる。 ここはいっつも忙しそう。 でもとっても心配りが出来ているし、陳列も非常に綺麗。 感心しながら店内をうろうろ。 おお~~~~!!! 店長オスス...
つれづれ日記

記者会見

県庁記者クラブで記者会見・・・て。 初めての経験じゃがね。 ちゃんとしていかんといかんのやろうけど、 朝から小児科行ってあっち行ったりこっち行ったりだったもんで、結局、髪の毛もぼっさぼさで 県庁に入ることに(トホホ)。 思いのほか、レトロ感...
スポンサーリンク
つれづれ日記

郷土芸能祭

朝、松山を出発して愛南町へ。 少し早く付いたので、御荘MIC でちょいと物色を・・・。 やっぱ魚が綺麗!そして高知やら沖縄やらの道の駅コラボも継続中。 愛南の地ビールを発見。即買いっ 愛南ゴールドを使ったジュース「金の滴」も発見。即買いぃ...
つれづれ日記

取材

一本気な新郎さんと、とってもカワイイ新婦さんとの、とても素敵な披露宴に 御一緒させていただいた。 「お風邪は大丈夫ですか」 と列席者の方(特におっちゃん)に何人にも言われ、 また、わざわざ司会席まで来ていただく方も居て さらには新婦の父ちゃ...
つれづれ日記

しゅむ

大体、鼻をしゅみすぎると(かみすぎると)、鼻の下が かっぴかぴになる。 ひりひりして痛くなる。 できるだけそうなることを回避するために、 自宅では、「手鼻」 を自発的に奨励中。 要は、洗面台で洗面器に水組んで、手でしゅむだけなんやけど。 こ...
つれづれ日記

発熱

ついに来てしもうたぁ~~~ 収録中に悪寒が・・・ スタジオに居るのに、ジャンパーの上にもう一枚ジャンパーを着込んで 熊山熊夫状態ですがね。 「ほっとレモンレモン多め」を飲みつつ(すんません、わがままで)、 どうしてもやらんといかん収録を済...
つれづれ日記

ゲホゲホ

大変じゃ。 実は金曜日から調子が悪かった。 直ぐに薬を飲んで、熱は下がっていたんやけど、残ったのが咳と鼻水。 さらに、日曜日の子規博で、会場がむちゃくちゃ乾燥してたことで 咳が悪化。 喉にむちゃくちゃ負担の掛かるいやな咳。そして鼻水。 子ど...
つれづれ日記

うらら〜

「うらら〜うらら〜○裏だ〜」 というキャッチコピーで華々しく幕を開けた 高校生以外のための○裏俳句甲子園。第七回大会であ〜る。 司会やら音響やらってことで参加したが、今年も実に楽しかった。 予選では、夏井いつき組長と順番に句の得点をつけてい...
つれづれ日記

110番の日

ブログで予告してた通り、行って参りました! 愛媛県警 一日通信指令室長!!! 朝から自宅に警察の方にお迎えに来ていただいた。なんとおこがましいっ (二人の男性に尋ねてこられて、何か連行されていく気分やんか) 本部では室長がわざわざ出迎えてく...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました