つれづれ日記

キンモクセイ

金木犀 がここ一週間くらい、強い香りを大放出している。 この香りが香る時期になると、秋祭り。 そして ウチの両親の結婚記念日。 何となくず~っと忘れられなくて、 今年は ささやかにケーキなどを買ってこ~かな~ってことで。 今、ケーキやさん...
つれづれ日記

パブ

伊予鉄高島屋西駐車場の入り口すぐ近くに、 看板母ちゃんの居る いいお店がある。 パブふじ。 ま~ここは いつ行ってもお客が一杯よね、やから必ず予約をして行くことにしてる。 先日、ラジコミのささやかな打ち上げ兼決起集会って感じで 仲間4人でワ...
つれづれ日記

ドライブに連れて・・・くよ~

今井美樹の歌で「♪ドライブに連れてって」 ってのがあったとかすかに記憶しているが、 今日は午後から、珍しい男性とドライブ。 大体男性と二人でドライブといえば・・・ねぇ。 運転席には男性が、助手席でしおらしく私が座って、 甲斐甲斐しくキャンデ...
スポンサーリンク
つれづれ日記

むかご

むかご の季節が到来~! 見た目は、ホントびっくりするくらい超地味だが、これがまた旨い。 そういえば、昔から地味目の食べ物は結構お気に入りで、 三姉妹で私だけが好きってのが幾つかあった。そりゃ平穏に食べられたもんだ。 なぜならば、やの家の...
つれづれ日記

鶏舎

旨い焼き鳥が食べたくなったらついつい出向いてしまう。 松山市二番町 「鶏舎や(こっこや)」。 媛っこ地鶏は抜群に旨いし(備長炭で焼く焼き鳥で、味はほんのちょっと塩って感じ)、 でかい。肝も これまた旨い。 さらに、米が旨い。確か、三間のほう...
つれづれ日記

恩師

高校を卒業してから15年、通っていた頃より 断然、母校が愛おしく思える。 学校って そういうもんやないかなぁ。 松山中央高校4期生の私。 自慢出来る事は、3カ年皆勤 だったことと、 青龍グループの副グループ長をつとめた事くらいだろうか。 そ...
つれづれ日記

マンモ

生まれて初めて、乳ガン検診を受けた。 10月1日。今日は ピンクリボンの日。 乳ガンの早期発見を啓発する日 である。 存在は知っていたが、なんとなく他人事のような思いでいた私。 これを機会に、行ってみよう!と乳ガン検診へ。 朝9時。松山市...
つれづれ日記

噴火

月曜日の夜・・・といえば、「月曜パワフルレィディオゥらくやのぉ!」。 19時~3時間の生放送!ってなわけで、2002年4月からやってきましたが・・・ 来週からは、2時間の濃縮放送になりますぞ~い。 さらに、11月の新展開に向けて着々と準備中...
つれづれ日記

あるね

東温市、国道11号沿いにある 「あるね屋」 。 ここ、鮮魚が かなり リーズナブル&新鮮!!! 今日もハギ・タコ・アジ・あまぎ・・・いろいろ安値でずらり。 もちろん、果物や野菜、お茶なども。。。 ジュースもずらり。初めてみたぞ~これ。...
つれづれ日記

同級生

小中学校時代の 同級生の結婚式に 司会として参加。 ・・・いや~~懐かしかった! 新郎さんは、今や自営業の会社の社長さん。 物腰の柔らかいところや、人望の厚い所などは昔のまんま。 丁度、私の司会台の前が同級生のテーブルやったんやけど ・・・...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました