リアル開催が難しくなりギリギリまで大人が悩んで工夫して模索して
ZOOMウェビナーを使用してのオンライン開催が実現した。
今日のやのの指定席はこちら。
無観客開催ではあるが
12校の児童生徒の力作3分CMをとにかくみんなでリアルタイムで共有したい。
その一心で市役所や宇和島ケーブルテレビ関係者が奮闘、
我々もお手伝いをさせていただいた。
子どもたちの発想力と構成力、楽しみ力と巻き込み力
どれをとっても大人には到底かなわない圧倒的なパワーがある。
そしてそれをひとりじゃなくて
仲間や地域のみなさんと一緒に創り上げているプロセスこそ大事。
その過程で、地域の宝を見つけ磨いていることが大事。
チャットでは撮影秘話やら名物先生の情報などがバンバン入ってきて
家族でお家で観てる人や、卒業生、奮闘した学校の先生など
みんなでライブで共有できたことが何より嬉しい。
イベント終了後、宇和島市岡原市長とご一緒に。
我々のような業者にもちゃんと心を配って声をかけてくださり感涙。
お弁当は、あすも!そりゃ間違いない!
今日の様子は、宇和島ケーブルテレビで3月21日(月)にOA予定です。
撤収の時に、チームで来ていただいた敏腕女子ディレクターから
「ですよね」と言われてハタと気付く。
今日は結婚記念日だった(汗)
お互い現場に出ていて気付かなかったな~
てことで、家族4人で夜はささやかに焼肉でお祝い。
スジハラミとシマチョウとハツモトで大満足(笑)
からの家族4人でまた家族麻雀。
からの夜中に兄ちゃんと溜まったサスペンスドラマを観る(爆)
18年前の自分には想像できなかったが
こうして家族みんなで無事に過ごせていることが何よりの宝。
コメント
日々とてもパワフルなご活躍! 加えてしっかりファミリーの絆…どれだけ多くの方々の笑顔や元気に貢献されているか、ただただ尊敬しかありません。 ご結婚記念日おめでとうございます☆ どうぞお元気に長く永くご活躍下さい!