第3回マツヤマお城下リレーマラソン。
2500人のランナーが終結した、初日。
申し分ない青空の下、42.195キロのタスキリレーが行われた。
私が副代表をさせてもらってる、株式会社チャレンジャーも3チームエントリー。
よく頑張りました~~~!!!
さて私は、後ろ髪をひかれつつも会場を後に。
ここ10数年毎年10月15日はここで過ごすと決まっているからだ。
それが
土居庁舎かきくらべ(土居太鼓まつり)。こちらもまぁスゴイ人!!!
全ての太鼓台が一発差し上げを決めるとというハイクオリティ!!!!
小林太鼓台!
北野太鼓台!
畑野太鼓台!
飯武太鼓台!
入野太鼓台!
土居本郷太鼓台!
中村太鼓台!
いやはや今年も見せつけてくれました~!
片男波親方もゲストで来ていただいたりして。スゴイびっくりしてました!
土居本郷太鼓台に毎年、バナナをいただきます(笑)感謝。
今日は、記念すべき「なるちか!」初出演の日。
フルビオさんに、やのが旨いどんぶりを3件ご紹介する、というロケ。
宇和島、とじま亭 戸島ぶりの「あぶりぶり丼」
宇和島 山男「かつ丼」
このご夫婦、ず~~~~っとラジオを聴いてくれていた(嬉)
大洲市 ビストロサンマルシェ 大洲産食材を使った
甘とろ豚「ポークジンジャー丼定食」。
野菜も果物もお米ももちろん豚肉も・・・大洲産!!
全部ホンモノの間違いない味でございます!ぜひぜひどうぞ。
フルビオさんとのタッグは、第二弾も決定!
「なるちか!」どうぞよろしゅうお願いします。
コメント
うわぁいうわぁい
やっと開通して
愛して10年の、ガラケーが、折れた❗
悩んだ挙げ句、スマホデビューしたよ❗
然し、しかし、しかす、こないな感じでイマダニ優しいタッチに、なれない慣れない
。
ワケわからん文を、送ってたり、勝手に電話してたり(涙)。
で、やっとこさ、娘の実習が、終わったので、やのちゃんぶろぐを
開通させてもらった、うれしいキレイな画面で、写真が、見られるんに感動だわ(涙)(笑)(涙)(笑)