今日の午後ワイド「うぃず」のテーマは「山」。
山(やま)本清文くんと今週もご一緒させていただいた。
水曜日話題のコーナー「おやつの鉄人」
(なんとスポンサーに名乗りを上げる方がいらっしゃったり(感涙))
では、宇和島きさいや広場 のロイズちょこまん をご紹介。
西日本唯一の常設販売である、宇和島。
理由は、伊達家のご縁にまでさかのぼる。
宇和島市と北海道別当町が姉妹都市であることから実現しているのだ。
そこで先月発売の新商品が、爆発的な売れ行きを示している。
常温でも日持ちする、ちょこまん。
白あんにも、生地にもチョコが練り込まれていて
和菓子テイストだが、あくまでもチョコが前面にでていて驚き。
お茶か珈琲と共にいただきたい「おやつ」だ。
きさいや広場では、9月1日(日)に第二回がいなにらめっこ王者決定戦がある。
私も袴姿で会場をうろうろしているので
(ちなみに、にらめっこで優勝は、賞金3万円!!!という本気度)
ぜひ遊びにきてくださいませ。
12時~先着抽選でエントリー者を選出します。
その「おやつの鉄人」に、なんと残暑見舞いが届いた。
JR西条駅ロータリーにある、ヴィータ。
以前、おやつの鉄人で取りあげてから、「ラジオを聴いて」とお客さんが
来てくださるそうな。ありがたい。
しかも、なんと!絹かわ茄子が!!!!!!!がいな。
玄人好みの、茄子の渋みも感じられる、変わりダネのジェラートだ。
飽くなき探究心に度肝を抜かれた。
(ここのピスタチオ味も、たまげるぞ)
そして、番組宛てには花束を。。。
RNスルトラマンから、フラワーハウス愛花でオーダーしたアレンジが。
これを眺めつつ、癒されつつ、番組やらせていただきました。
ありがとう。
そして、ちょうど花があって良かった!
っちゅうのも、今日、実はBS日テレのカメラがちろっと入っていたのだ。
「ケンイチ」っちゅう番組に、ちょこっと取りあげてもらえるようで
がいなことじゃ。撮影はびっくりするくらいハンディカメラでしたが(笑)
(全国ネットだと思われます・・・)
先日、吉本興業のモストデンジャラスが事務所に突撃取材に!
愛媛県の「人」というくくりで、取材していただいた。
ギャラクシー賞の盾も、多分カメラ撮影してもらうのは初めてちゃうかな??
またオンエア日が分かればお知らせします。。。
コメント
やのさん、突然ですが。
高校軟式野球。新田高校、初出場の横浜なんやら高校に、惜しくも 2ー3で準優勝でした(>_<)
この記事を見て、昼休みにチャリできさいや広場に買いに行きました。
とても美味しゅうございました。
家族4人に5個のまんじゅう。
最後の一個、買ってきた父親の権威でとるか、半分にして娘たちにやるか?!