盛り上がったとも 盛り上がったとも。
がいに盛り上がったとも。
表彰状の文面にも、何度 「がいに」 「がいな」と出てきたことか!
第42回宇和島牛鬼まつり初日、第20回ガイヤカーニバル。
きさいやロードの ど真ん中に、ば~ん と ステージが出現。
丸穂(まるお)牛鬼保存会の激しい牛鬼を先頭に、子どもの部25チーム、一般の部59チーム、
はじけん ばかりの笑顔で汗だくで踊りまくります。
私は、二年ぶり二度目の登板(野球じゃね~ぞ)。マイクを握って盛り上げ役です。
午後2時~午後9時半まで、♪ガイヤオンザロード が爆音で流れる中、
こっちも声 張り上げまくり。
しかしながら、踊り手さんのとてもとても楽しそうな笑顔を観てると
こりゃ、こっちもかなり元気を もらいますな。
リスナーさんにもたくさん声かけてもらって、宇和島ケーブルテレビにも だしてもろて、
感謝感謝ですぞい。
で、今年のシークレットゲストが、ぬあんと!あのガイヤオンザロード作曲者、
宇崎竜童。
盛り上がり最高潮で、彼を 絶叫で呼び出し。
ステージに竜童さんが登壇すると、地響きのような「うぉ~~~!」という声に包まれた。
竜童さん、かなりスレンダーで、おだやかな笑みで、ホント包み込むような目で
「20年前、この曲をつくったときは、この日のことを想像してませんでした。
・・・みんな、ありがとう 」
と語っていただき、これはもう感無量!
そのとき舞台上から どさくさにまぎれて撮った写真がこれ。
宇崎さんはこの写真からは当然見切れてますが、みんなの熱気が凄いぞ~
ラストにもう一曲、ファイナルガイヤ。も~ もみくちゃになりながら、総踊り。
しかも、汗だくで踊りまくってるにもかかわらず、
祭りのあとは商店街をゴミックス!!!!!!!!!
イヤ~感動です これは。
笑顔で踊り手のみなさんが、各々ビニール袋一杯にゴミを拾ってきてくれるんです。
中には走って来てくれたり、何往復もしてくれた人も。
お礼に、大塚製薬からポカリスエットを進呈。
(ゴミックスに何か協力できんかと、声かけてくれた雑談から、この話しが実現。感謝!)
帰りのきさいやロードのきれいこと。
こんな祭り、なかなか ないで。めっちゃ嬉しい。
いや~大変熱い夜でございました。
そりゃ打ち上げのビールが 旨いこと 旨いこと。
一生懸命準備をして頑張った、宇和島青年会議所ガイヤ部会のみなさん。お疲れ様でした!
がいに

コメント
はじめましてm(__)m
【エアロ美★舞姫】のR(ブログ宇和島本舗内エアロ巡業)と申しますm(__)m
司会お疲れ様でした…(*^^*)
心から最高に盛り上げていただきました…(*^^*)m(__)m m(__)mm(__)m
18年参加(出産だけ2回お休み)で出ていて本当に楽しいお祭り…(*^^*)
司会…今年も来ていただくと…楽しみにしていましたm(__)m
トークすごく楽しかったです(*^^*)m(__)m
また来年もぜひお待ちしております
O(≧▽≦)O m(__)m
お疲れ様でした~! すごい!! すごかったです~!!!
お疲れ様でした♪
やの様のサイコーのMCのおかげでスッッッゴク気持ち良く踊る事ができました!!!ありがとうございますッッ☆
是非また宇和島に遊びに来てくださいネッ♪
ガイヤお疲れ様でしたぁ

うちの娘も、舞台上でひろみさんと隣り合いになった時凄く嬉しかったみたいです
帰りたい
帰りたい
やのねぇ・・
今netでお祭り見てます。
帰りたいよぉ