このシルバーウイークは旦那が連日仕事。
んなもんで私は連日母ちゃん業じゃ~っ
こんなことは珍しい・・・いや初めてかも?
母ちゃんのほうがめっちゃ楽しんでおります!!!
ってなことで、今日も子どもたちのリクエストにお答えして・・・
砥部の自転車公園!
汗だくでごいごいに漕ぐ。
昼は、これまた子どもたちが食べたいと言った、ピザ(連日かぃ)。
松山市古川のアースキッチンにて。
今日からメニューが変わっていて
兄ちゃんは調子に乗ってとうもろこしのピザも追加注文。
腹キンキンになっとった(笑)
かなり汗だくになったので
敬老の日なのでじいちゃんばあちゃんにケーキを買ってから
早めに帰宅して早めのお風呂。
折角なんでこの流れでシルバーウイークの宿題を済ませて・・・
私はらくやのぉ!へ。
放送後、ひとつだけ打合せたいことがあり、15分だけ立ち寄ったのは
松山市西堀端のクラフトビール専門店「BOKKE」。
1人でカウンターに座る。
やっぱここの雰囲気はかなりいい。
一杯だけ、と頼んだビールがこれまた
ハーブのような独特のホップの苦みが前面に出てウマい。
志賀高原ビール House IPA。
石鎚にのぼってきたばかりのご主人と短い時間で打合せ。
んでこの短時間で店内で知り合いに会う。
いつも仕事モード全開の時にしかお会いしないので
プライベートの時のこの何ともいえん優しい表情でびっくり。
と思ったら可愛らしい彼女を連れていて、そりゃこの雰囲気になるわな~と。
何だかこちらも嬉しくなる。
たまたま隣の席に1人で座った、東京から転勤で来られた若い男性と
少しだけ話をさせていただく。
凄くビールが好きだというその人は、松山に来て半年経ってないけど
嗅覚でここをかぎ分けて、既に常連さんになっていた。
BOKKEさん、ありがとうございます。また来ますね。
コメント