幼稚園最後の作品展示会に家族そろって行くことができた。
兄ちゃんのときも含めて、ホントにこれが最後となると、少し名残惜しい。
娘は、大好きなグリーンで版画。てか版画、今もやってるんやなぁ~懐かしい。
かねてより予約していた予防接種を終えてからの「すごいもの博」。
こうして城山公園の催事にリアルお客さんとして来るのはホント久しぶり。
それにしてもとんでもなく知り合いに会う(汗)
四国初コーヒー鑑定士の藤山さんは
愛媛で二人目のコーヒー鑑定士の方と一緒に出店。
久しぶりに藤山さんの淹れたコーヒーを堪能できた。
伊予市の徳田農園のご夫婦も元気に出店してて、ミントソーダを。
↑カメラマンは娘
大洲ええモンセレクションコーナーも大盛況で、
三栄堂のシュークリームには「やのひろみ絶賛」の文字が(笑)
いや、これまじでホント旨いのです。
子どもたちは結局さんざんウロウロした結果、宝石すくい(なんでやねん)
二人で拾って見せ合っていた・・・
石丸弥蔵商店では、いくつか試食をして
娘がイチオシの「ワカメのあて」と、兄ちゃんイチオシのバナナを購入。
これからしばらくおやつはこれやな。・・・ある意味贅沢。
夜は、子どもたちを連れて初めて「かんらん」へ。
兄ちゃんは焼うどんと塩かんらんをがっついて食べていた。娘はソース派。
夜なんで。キュッと一杯。お疲れ様でございました。
コメント
幼稚園最後とは、本当に早いですね。版画、とても可愛く上手です。ブログでお目にかかっているので、孫の成長を見守るおばあちゃん気分にさせてもらっています。