今日のお昼までは学校があったので
急遽思い立って家族4人で午後から弾丸で高知へ。
せっかく夜まで居たので、高知城へ。
鳴子のオブジェがすごく美しかった。
ご家族づれやカップルで賑わっていて、写真を撮ってる人も多く。
んでまたすぐそばに「ひろめ市場」があるんで
吸い込まれますよね〜〜〜もうめちゃくちゃ賑わってて。
一番搾りでぐい〜っと。たっすいがはいかん!ですよね。
カツオの塩たたきと刺身で一杯。
子どもたちは人混みの多さにビビってましたが(笑)
こうして家族みんなで来られるのもそうちょいちょいは無いだろうから。
よく考えたら、20回目の入籍記念日でした。
大満足でございました。
コメント
えーーーーー!やのちゃーーーん!
28日に高知に行かれたのねーーー!
おかんとおとんは、27日に高知城もひろめ市場も行ったんよ!!!
1日違いだったのね!
残念
ひろみさんブログでいじっていただいて、ありがとうございました!生来の粗忽者で、翌日、伊月庵の句会でもお茶をひっくり返してしまい(夏井先生スミマセン!)、それを見た酔鳴さんがすかさず一句。「初句会お茶かっぱがす花河童」(かっぱがすは、ひっくり返すの北海道弁)今年は銀曜日を目指して頑張ります!姉弟の爆笑トークも楽しみにしています!よろしくお願いします!