晴天の下、朝からアポなしロケ。
とはいえ、太陽が出てないところは やっぱ冷たいなぁ~~~
うろうろしてると、ここ3年の「笑顔みつけた!」ロケ史上
最も美しい人と出逢ってしまった!!!
やのもスタッフも大興奮で、図々しくも
彼女のトレーニング現場まで押しかけてしまった(汗)
ね、ね、とんでもなくキレイでしょ~ 詳しくは来週木曜日!!
他にも ラブラブカップルや めちゃカワイイわんちゃんや
むちゃくちゃ旨いじゃこ天にも!
お客さんが「食べさしてもろたらええがね」と半ば強引に(笑)
いただいた、この 「大崎鮮魚のじゃこてん」
地モノ双海の魚と米粉だけで造られた、とんでもなくジューシーなじゃこ天。
いや~~温かくて旨かったぁ。。。
とにかく一日バタバタと頑張ったので、ちびっと自分にご褒美を、と
津島のどぶろく「なっそ」で晩酌。
旨い。ウマすぎる。
この甘みと旨みと優しいピリピリとした刺激と・・・
浅田真央ちゃんと鈴木明子さんの演技を再度観て号泣しつつ(笑)
一本呑んでしまった(苦笑)
オリンピックの舞台に立つ人は、私ら凡人には計りしれんくらい
とんでもなく、とんでもなく、努力をしている人達。
誰しもメダルを期待されいろんな重圧と戦いながらも舞台に立っている。
そんな中からメダルを与えられるのは上位3名のみ。
とんでもなく難しいことなのだ。
それを軽々しく「まさかの」とか「実力を出し切れず」とかという
言葉で表現してしまうのは、ホントどうかなと思う。
そこにたどり着くまでのプロセスも挫折も苦悩も
全部呑みこんでの一度きりの本番。
そして演技を終えた後の選手の悲喜交々の表情。
ただただ心揺さぶられました。
コメント
やのちゃん、相当久しぶりになるけど 一言書かせてもらうね。写メのじゃこ天、ほんまに旨そう ( これは、絶対旨い筈だね。ごつい厚みで、これで旨くない筈がない❗️ ) では、本題に…やのちゃんが、後半に書いていた 「 五輪に出ている選手のたゆまない努力を… 」それを踏まえて、今私は猛烈に腹が立っている。「 元総理の森のおっさんの発言… 真央ちゃんは、大舞台でよく転ぶ。」やのちゃん、ふざけた事を宣うとると思わんかね。はっきり言って、あのおっさんアホやで。後で、色々言い訳しとるけど、そんなもんゆうた後で取り繕う様な、ほんまにつまらん事を言うおっさんだよ。情けない、こんなおっさんが 一応総理やったんやからねー。あの発言は、絶対に真央ちゃんに きっちり謝罪すべきだと思います。周りが、どんな言葉で庇ってもなんちゃんならん事やと思うね。この最近で、一番腹立った出来事だね。私の意見は、間違いでしょうか? 以上 「 森のおっさんに対しての、率直な意見 」やのちゃん、ほんなら、じゃばね(^ ^)
いやはや同感です。影響ある方の発言ですから、もうちぃと言い方があろうぞぃねぇ!
やのちゃん、もういっぺん書かせてもらうよ。「 あわっ子さん、賛同ありがとうございますm(_ _)m 」なんぼ偉い人かも知れんけど、言ってええ事と悪い事ぐらいは分かる筈やし、昔の事思い出したけど この森のおっさんが、総理の時に 「 事故 ( 宇和島水産のハワイでの沈没やったと思うけど❓ ) の時に、ゴルフの最中で、直ぐには止めずに暫くしてから、対処したのを思い出したので、益々腹立たしい限りですね。「 あわっ子さん 」このおっさんは、これくらいの器やと判断しましょう。そないに思わんとやってられないからね。こんな私の気持ちを理解してもらえて、嬉しかったので 書き込み見て、返信の書き込みさせてもらいました。ありがとう☆〜(ゝ。∂)やのちゃん、おおきにやで〜❗️ほなね。