朝からリアルアポなしロケ。だがこんな快晴なんだから最高!
で、こんなザ・昭和!感満載のサスティナブルなコインパーキングが!
そしてここに車を止めてこんな絶景に出会えるとは!
詳しくは「やのひろみの笑顔見つけた」にて。
そして無事にこちらの特番も納品にこぎつけた。
お昼はパワーチャージのわかめうどんに、ご機嫌にみんなで掻き揚げつき!
そして夜は、コラボ企画の配信現場。21時〜本番!
厚生労働省 ひきこもりvoice station × 朝日出版社 おウチde俳句大賞
伊月庵からいろんな人たちに緩やかに繋がって
頑張らずのんびりとひとつずつできる人から無理ない範囲で
自分のキモチを紡いでいく句会ライブ。
家藤正人×やのひろみ でやらせていただきました。
なんと優しい言葉のシャワーが降り注ぐことか
なんと共感の空気に包まれることか
なんと緩やかな温もりが感じられることか
そしてひとりじゃないかもと思えることか。
言葉にすることで、吐き出すことで、共感の嵐。
・・・ひとりじゃないんだ、に気づけるつながり。
あなたのことを想っている人が必ずいます。
ひきこもりVOICE STATION|厚生労働省
厚生労働省が運営する、全国のひきこもり当事者・家族・支援者の声をみんなにシェアするWEBコミュニティーです。
映えは見ません落ちるだけです冬近し
また少しずつつぶやける時に指を折ってください。
俳句は人生の杖になります。
深夜に帰宅して、自分へのご褒美の一杯は
大洲の臥龍醸造のクラフトビール。
緩やかに今日のことを思い出しながら一献。
コメント
お疲れ様でした。
テレビは見る事ができませんが素敵な所ですね
そして伊月庵からの貴重な配信
確実に、初めの一歩に繋がったと確信するほど
感銘を受けました。
やのちゃんと正人さんの心に寄り添うトークも素晴らしかったです。
素敵な時間を共有できた一人としてありがたいです。