今治は文句無しの晴天!!
しまのわご当地フェスティバル in 今治 がいよいよ始まった。
中村時広愛媛県知事の、ノリノリの「いただっきま~す」宣言で
声高らかに幕を開けた2日間のイベント。
ウチの事務所の仲間達は今週火曜日から着々と設営、
当日は音響・照明・特効スタッフもばっちりスタンバイ。
連日遅くまで準備をしてここまで整えてくるわけだから
テクニカル侍、だ。
んで、全くバタバタしてて写真が取れてないが(汗)
ご当地グルメがホントレベル高い。
愛媛県内はもちろん、京都・広島・岡山・・・特にB1グランプリに出てる方々の
職人たちのスピード・クオリティ、どれをとってもやっぱり別格だ。
彼らも、グルメ侍。
それから、アイドル侍はファンの情熱にホント拍手を送りたい。
遠方は、東京・岡山・大阪・京都・福岡・広島・・・
早い人は前乗りしとるし、夜行バスで来てくれている人もちらほら。
今治のホテルはほぼ満室らしいし
凄いぜ!凄いぜ!アイドル侍。
※舞台の写真撮影NGだったため、侍たちの後姿をど~ぞ
アイドルたちのライブの間は、私、司会のおばさんはどう考えても用が無い
ということで(笑)
キリンビールを応援する愛媛のおまつり課長として
ここで売り子を。。。
ゴルゴ平田支社長と記念撮影
でもここに居たおかげで、ホントいろんな方々とお話もできたし
写真もとれたしで、良かった。
ラジオ聴いて支社長の顔を拝みに来られた方もいたなぁ。
夜は。。。もうとんでもない人!
能島水軍太鼓保存会の生演奏に合わせて
映像で水軍がよみがえる!さらに照明と特効もかっこえ~~~!!
21時終了まで、いや~~よぉしゃべった。
2日間とも遅くなるってことと、子どもたちもこれを見たいってことで、
いろいろ考えた結果、思い切って家族で今治泊!!!
子どもたちを寝かせた後、
ちょうど片付けが終わって、ご飯を食べるってことでチームキリンと合流。
なんと!あの五味鳥を閉店後に貸し切って!!!さすがキリン。
いや~~~労働の後のこの一杯は、やはりたまりまへん。
んでまたこの今治ヤキトリ、皮がうめ~~~
カウンターで語り合ってる、生粋のキリン侍も(笑)絵になるなぁ。
さて!明日も頑張りますか!
コメント
やのちゃん、お疲れ~~!
なぬっ!? 五味鳥を貸切となっ??(@_@;)
さすが、メーカーさんじゃな~~~ (*^_^*)
さて今治のホテル! 10月も「しまなみスリーデーマーチ」やら「今治シティ―マラソン」やら、後半には「しまなみサイクリング」もあって、大変ぞな~~~ ヽ(^。^)ノ
地元市民としても、こうして今治が盛り上がるのは、ホンマ嬉しいわいっ!! (*^_^*)