月曜日はラジオ。
今日から秋改編、スタジオ卓やらマイクやらPCやらがいろいろ変更。
ミキサー卓はQL1でウチの事務所でも使ってるやつだから
何か安心感だが、この超絶重厚なマイク!
びっくらこいた~~!中森明菜のTATOOもびっくりやわ(昭和)
ドイツ ノイマン製のマイク。無指向性で、何が凄いって
やのの喉の鳴る音を超絶キレイに拾う(感涙)
秋からも「とりあえず生!」斉官と頑張ってまいります~どうぞおそばに。
↑奇跡的な爽やかショットをば(笑)
そういえば、苦情の電話が殺到した人生初ワイドは、22歳の秋の月曜日の夜だった。
あれから23年(・・・う、こわ)
ラジオの向こうの人の横に座らせてもらっていたら嬉しい。
がさがさとお騒がせしていますが、楽しいひと時をご一緒出来れば嬉しい。
ウソをつかない飾らない、心からの言葉を。
本番後、まだ残業している高校の先輩の勤務先へ。
仕事の話ではないが、いろいろ想う所を伝えて共感してもらう。
超絶忙しい人なのに、後輩のために時間をとってくれて感謝。
ひとりぽつぽつと中の川通りを歩いて。歩道橋から1枚。
みんな今ある場所で必要とされるところで、精一杯咲いている。
夜遅くまでお疲れ様でございます。
やのも頑張らなな~と先輩の姿に励まされた夜。
コメント