大洲市菅田地区。
肱川のすぐ側で観光いちご園を営んでいる、川本いちご園。
ハウスの中には元気な蜂たちと、イチゴの奇麗な白い花が咲いている。
念願かなって、川本英男さん由紀美さんご夫婦に会う事ができた。
ご主人の、川本英男さんは大のイチゴ好き。
「折角育てるなら、自分が大好きなものがいい」
とニッコリ笑ってくれた顔は、ホントに少年のようだ。
川本さんは、脱サラで嫁さんの古里大洲にやってきて、2000年からイチゴを育てているのだが・・・
今年9月の台風で、肱川からの濁流が農園を襲った。イチゴの苗をハウスに移す前日のことだった。
菅田で被害があったことは知っていたが、まさかここまでとは・・・
実は、このいちご園、平成16年にも17年にも、水害に遭っている。
そのときの水位は、2m以上!やのの頭の遥か上に、その目印の木札がかかっていた。
今回は、その下、銀色の柱のあたりまで水に浸かったそうだ。
葉っぱに、ビニールハウスのビニールに、足下に、ついている泥の後が生々しい。
7年で3度の水害に見舞われた川本いちご園。
呆然とする川本夫妻の元に駆けつけたのは、周りにいる農業仲間たちだった。
いちごの苗を持ち込んで、自分の仕事を後回しにして、泥を掻き分けて、苗を拾い集めたそうだ。
懸命の復旧作業はまだまだ。
毎年いちごのパック詰めをしている部屋は、泥だらけで手つかずだ。
でも皆でかき集めて植えたいちご達は、見事な花を咲かせてくれ
今シーズンも、例年と同じ、2012年1月1日にオープンできるところまでこぎ着けた。
↑
今研究中の新品種。大きくてきめが細かくて果汁が豊富で甘い!名前はまだない。
今、少しずつ実を付け始めている、あまおとめ。
この一粒に、沢山の人たちの、そして川本さんの想いをずっしりと感じる。
「おいしい」という言葉では軽々しく言い表せない、何とも重みのある甘さが口の中に広がった。
「この状況の中で育ってくれたんですから、『ド根性いちご』ですよね」(川本さん談)
明日、ゴゴモリ!の中で、川本さんにご登場いただく。
ぜひ一人でも多くの人に、今の菅田の現状を知っていただき、
年明けにはぜひぜひ川本いちご園に、ド根性いちごを食べに出かけていただきたい。
川本さん、ありがとうございます。
お問い合わせ/ 川本いちご園 * 090-3784-0150 http://www.k5.dion.ne.jp/~k-farm/
コメント
おはこんばんちわ
ご苦労様です
川本いちご園よく行かれますね
以前「まいど」?の時にやのちゃんが紹介していたのを聞いて家族で行きました。
と~っても美味しかった。
ちょうど五郎川原?に菜の花畑に花が咲いていた時期、今から4年位前に行って楽しかった覚えがあります。
うろ覚えですが白菜いただける事があるんでしたっけ?(^o^)
また行きたいなぁ・・・しみじみ
色んな方の思いの詰まったイチゴ!
さぞかし美味しい事でしょ~ね・・・
これから、季節やね!