朝から晩まで仕事で、ラジオもあったので、お祝いは前日に済ませたのだが
今日は兄ちゃんの10歳の誕生日。
あん庵で、誕生日ケーキに「怪盗ジョーカー」を描いてもらって
(リクエストやったんよね)
感想を求めたら「まぁまぁウマい出来」と一言。・・・どんだけ上から目線??(笑)
大満足でケーキを平らげ、プレゼントを受け取り
「10歳になったら違うな〜」とおだてるとランドセルもさっと元の場所へ。
二分の一成人という言葉も知っていてびっくり。
兄ちゃんが誕生日ということは、私が母親になって10年ということ。
母子手帳を受け取りにいったら
満面の笑みで市役所の職員さんに「おめでとう」と言ってもらったことも
予定日の10日前まで普通に仕事をしたことも
最後は先生が馬乗りになって?吸引分娩で産まれたことも
鮮明に覚えているし、それからあっという間だったような
10年が長かったような・・・その両方の印象があるなぁとしみじみ。
母ちゃんにしてくれてありがとう。
最近は「知っとる」と軽くかわされるが(笑)
これからも毎日言わせてください。
大好きです。
コメント
お兄ちゃん、お誕生日おめでとうございます!
10差!早いねぇ・・・
やのちゃんも、おめでとうございます
2分の1成人なのね(*^-^*)
その2分の1、おかんの初孫が14日に5歳の誕生日でした。
二人とも、おめでとう✌✌