実は、ここ1週間ほど汚らしい咳が続いていて、
耳鼻咽喉科通い&自宅吸入が続いている。
喉の炎症を抑える薬とかも呑んでるんやけど、
週末に「ちょっと強力な抗生剤を出しておきます」と処方されたのがこれ。
ジスロマックSR成人用ドライシロップ。
一回飲めば1週間くらい効き目があるらしく、ずぼらな私にはぴったり。
ただ、処方箋に、吐き気・下痢の可能性ありと書かれていたので
週末現場の前には呑むのをためらっていたもの。
今夜・・・いかせていただこうと思う。
今日のネットニュースに、松本人志監督の記事が掲載されていた。
10月5日ロードショーの「R100」についてだ。
彼は50歳の節目を迎え、「有終の美を飾る準備を始める」と書かれていた。
今まで以上にこだわって仕事をしていく、ということなんだろうが
「僕は3D映画があんまり好きじゃない。
映像が飛び出したからどうなんだ? と思ってしまうし、
人の心の中に残らないと意味がない。
お客さんが身を乗り出す方がずっといい」
と語っていて、めちゃくちゃ大いに頷けた。
先週の日記にも書いたが、この映画を盛り上げるための
ご当地女王様として応援させていただいているので、映画が楽しみだ。
松本人志監督作品「R100」の盛り上げ企画の投票が始まっている。
100分毎に一票投票できるので、ぜひ愛媛に清き一票をっっ
友清白蟻のCM全編入ってますぜ。
彼は「お客さん」のほうを向いて仕事しているなぁ、と。
何でもかんでも全部用意してお膳立てしてしまうのではなく、
思わず身を乗り出したくなるファンの心境・・・
私も、正直3Dにあまり惹かれない。
想像力が欠如するように思うからだ。
最終的には、個人の創造力や発想力で作品を見てくほうがいい気がする。
やっぱ、松本さんって、凄い人やなぁ。。。
さてさて。
食後2時間空けねばならない、この抗生剤。
ちょうど旨い具合?に今夜中に仕上げねばならない仕事がある。
子どもの寝顔を見ながら、想像力を膨らませて・・・
さ~て、やりますか。
コメント
先週の日記にも書いたが、この映画を盛り上げるための
ご当地女王様として応援させていただいているので、映画が楽しみだ。
(どうもまだアップされていないようだが(汗))
ですが、わたくしは、ダーリンと、100分ごとに、ポチポチとやのさん
に、投票しております。チリも積もれば、山となるかな?継続は、力な
りかな?