朝からスタジオ缶詰の日。
夏井いつきさんへのささやかなお祝いもお渡し。
番組20周年が目の前まで来ている「夏井いつきの一句一遊」
リスナー俳人たちが家族や知人に俳句のタネを蒔いてくれてるお便りが
どんどん届き続けてスゴイ。
先日引き出しの整理をしていて見つけた2004年の1枚は
二人とも若!!!って話で盛り上がった。
高知の竹林寺での番組句会ライブ。夏井さんカワイイ!!!
んでまだやのは20代やな(汗)てか金髪てて。
古参のリスナー俳人も沢山写っててみんな若いぜ!!!!!
継続しているとはこういうこと。
年輪を重ねて年齢を重ねて磨かれていくし広がっていく。
そして。今日は朝から沢山のおめでとうを。
ウチの娘の11歳の誕生日。
お友達からも沢山おめでとうをもらったらしく嬉しそうに帰ってきた。
去年は緊急事態宣言中で学校も休校で誰にも会えなかったからなぁ。
そんな話をしながら家族で食卓を囲めることもありがたいこと。
おいおいナイフでご飯食べるんか?
今年のケーキはティアラで。
slowageingカフェユーキチさ~ん、ありがとうございます!
愛はもちろん、違いを理解すること。常々両輪だと気付いたのはここ最近。
子どもたちのおかげで日々学ばせてもらっているように思う。
11年前。毎年子どもの誕生日には鮮明によみがえるあの日の記憶。
帝王切開の手術室の天井までもがありありと。
そしてトンボの目のようなライトに照らされながら
小さくでも力強い産声が聞こえた時の静かな涙も。
お誕生日おめでとう。母ちゃんの子で居てくれてありがとう。
コメント
やのちゃん
お嬢さんのお誕生日おめでとうございます❣️
早いですね〜もう11歳
ティアラのケーキがとても素敵✨✨
女の子はいくつになってもママの親友
頼りになりますよん。
ますます素敵なレディになりますように