今日から2人とも揃っての登校スタート。
いつにも増して朝の時間は重要だ。
昨夜は結局深夜3時ごろまでかかって 資料を整え
兄ちゃんのゼッケンを大きい体操服に付け替えて
(しかもなんでか歪んで3回もやり直すという事態)
こういうのを1個ずつ記入していく。
今まで一人分だったのが昨夜は二人分。
世の母ちゃんはみんなやっとんやな〜
(父ちゃんでやってる貴方はえらい!!!)
これに加えて娘はまだ給食が始まらないんで弁当も。
・・はよ給食がはじまってくれ〜〜(切実)
通学路の途中まで、兄ちゃんの時と同じように。
往復20分ほどだが、完全に朝ウォーキングだ。
静かになった部屋のお布団をたたんで掃除機をかける。
今までは娘と二人の時間だったなぁ〜としみじみ。
ちょっと寂しいキモチにもなったり。
それでも自力で学校に行ってくれることが
母ちゃんの貴重な時間確保になる!成長って素晴らしい。
兄ちゃん愛用のぬいぐるみも学習机へ。
↑ずっといらないと言われていたが妹に併せてやっと購入
妹も。
んで。
母ちゃんはここから怒涛の8時間スタジオ缶詰め。
お昼をゆっくり・・・という時間もなく
事務所スタッフからもらった「高知ミレー」を流し込む。
今週いっぱいは
夜な夜な提出資料記入と弁当&通学同行が続く。
これも今しか味わえないこと。
せっかくなんで楽しんでやらんとな。
コメント