今日のラジオは、「ダイスキお風呂」がテーマ。
津島の祓川温泉の話や、入浴剤の話題、
子どもと何歳までお風呂に入るかとか、
オナラにライターで火を付けたことがあるとか(驚)
リスナーさんからの仰天エピソードがざくざく!
我々も・・・と取材したのが道後 大和屋本店の
足湯!
わ~ぉ!まぎれもなく混浴(笑)
山本清文くんとやのひろみの足が触れてる・・・いや、やのが踏んでる(爆)
地元の方も立ち寄っていたりして、そりゃレベル高いしキモチいいけん
みんな来るわね。
おやつの鉄人は、内子フレッシュパークからり でしか食べられない
「内子豚もろみ焼バーガー」を
スタッフの情熱をかっていただき、特別に送っていただいた。
レタス・豚・玉ねぎなどなど全部バラバラで届いて
個包装を開けながら(もろみソースを途中ボトボト落としつつ)
本番直前に料理長のメモをもとに自ら仕上げ・・・
んでもって完成したのが、こちら。
いや~~~~~~~~~絶品。
「オール内子で勝負した」そうで、もろみソースも内子の醸造所のものだし
バンズはもちろん、フレッシュパークからりのもの。
野菜のうまみと、バンズの旨さ、そしてもろみソースとの
バランスが抜群!
おいしゅうございました。
コメント
いやー。昨日の歩行浴のメールを読んでいただいている間自分で書いておきながら恥ずかしくなりました。
ソースが落ちたメモがものすごく美味しく感じます。