吉本お笑い芸人さんが、こんなにそろうとは!!!
ロバート、パンクブーブー、フルーツポンチ、ペナルティ、もう中学生、
そして愛媛の住みます芸人モストデンジャラス。
献血した人が抽選でご招待されるこの企画、
どえらい数の応募の中から選ばれし人だけが見られるライブだ。
ライブに先立って、ロバートが 一日献血ルーム所長に!
マスコミは放送局全局!新聞社さんも来られていて
報道関係者だけで汗ばむ熱気。
(全局夕方のニュースでやったんやないかなぁ)
さらに大街道献血ルームには、急な登場にも関わらずこの人だかり!
実は・・・ロバートの3人とお昼もご一緒したんやけど
郷土料理をえらい喜んでくれた。
(普段は地方でも、直ぐにホールに入って弁当・・・みたいなことが多いらしい)
しかも、道後温泉にも入ってくれたようで
何だかそれだけでとても嬉しい。
ライブは・・・開場前から行列が。
「献血しま笑 in えひめ」(愛媛県赤十字血液センター主催)
芸人さん順番にコント・漫才・顔芸(笑)・・・いろいろたっぷり堪能。
その後、献血クイズなどもありつつ
来場者が舞台に上がるシーンもあって盛り上がった。
中には、結婚間近というカップルも!!!ひゅ~ひゅ~
他にも、ペナルティのワッキィさんに子どもさんが産まれた話や
ロバート馬場さんを殴った容疑者が逮捕された話など(本人から報告あり)
2時間近くみんなで楽しませていただいた。
最後に撮った写真がこちら。
↑赤十字関係者の後ろに、小さいけど芸人さん全員集合!(やのは一番右)
遠路はるばる・・・ホントありがとうございました!!
そして、何より、舞台の中でも語られたのだが
若年者の献血者数が激減しているということ。
このままでは近い将来に、輸血血液が足らなくなって
生きられない人たちが愛媛県だけで10000人出て来てしまうこと。
ロバートも言ってくれたが
「まずは行かず嫌いじゃなくて、一回足を運ぶことから始めてほしい」
おっしゃるとおりです。
さてさて!!
キモチを切り替えて明日からは、しまなみサイクリング2013!!!
土曜日のレセプション(vipの歓迎レセプション)と、日曜日の本番と。
3000人のサイクリストが集結する。
空模様が心配だが・・・やるぞ~~~!!!
今治新都市で、日曜日お待ちしています。
コメント
ロバートと食事した時は、やっぱり秋山君は梅宮辰夫の身体モノマネで食べたの???(*^_^*)
さて明日のサイクリングイベントの本番ですが、天候は昼からは回復との事・・・
せっかく我が町・今治市に3000人も来てくれるんやから、もうチョット早く回復してくれます様に、僕も祈ってます!
やのちゃんも、頑張って!!
夕方のニュースで
しかと観ましたよ〜
献血は
自分の身体の健康確認の役割も、してくれるんよね(無料で血液検査をしてくれる)
20歳から27年間、回数は少ないけれど、貢献させてもらってます
やのちゃん
お疲れ様ぁ