月曜日はとにかく子どもたちの荷物が多い。
準備するのは母ちゃんなもんで
ま~どんだけ持っていくんぞ!ってほど。
それをバタバタと仕上げて幼稚園に二人を送ってから
事務所の会議を終えて・・・
今日はとても珍しく、ウチの事務所のディレクターたちとお昼。
制作部は私を入れてたった4人だが
なかなか揃うことないもんなぁ。
がっつり食べたくって、松山市三津の「真中」へ。
BGMがピアノジャックなのが嬉しい。
つけ麺をずるずるすすりまくって
さ~頑張るぞ~~~ぃ
打合せの連絡を入れたり
新企画の台本に取りかかったり・・・
↑スタジオにマイクが転がってるが・・・音響部が外したんかな
なんやかんやでバタバタと。
夜は「らくやのぉ」。
俳句甲子園東京大会の報告がてら
今日のものゲットでプレゼントで出させてもらったのは・・・
これ!
本日発売!婦人雑誌ジュールで不定期連載している漫画、
「ぼくらの17-ON!」第一巻 単行本だ。(双葉社)
しか~もぉ~!(クレアラシル風に)
昨日あったばかりの作者、アキヤマ香さんの・・・直筆サインいり。
直筆サインに
直筆の絵やぁ~~!貴重じゃ。
キュンキュンくる青春部活モノだが
俳句甲子園が題材になっとるんが嬉しい。
しかも俳句は、俳人 佐藤文香(俳句甲子園OG)が担当。
彼女自身、第5回俳句甲子園で最優秀賞をとっている。
実際にその空気と興奮を知り尽くしている彼女が関わってるから
そりゃ臨場感あるわな~
アキヤマ先生は、全国大会も去年に引き続き観に来てくれるそうな。
待ってますぞ~~~!
欲しい!というアナタはお葉書でご応募くだされ。
〒790-8510 南海放送「らくやのぉ」ものゲット係
※キーワードは・・・「ぼくらの17-ON!」
コメント