大物宿題もやりつつ
夏休みの学習帳やら復習プリントやらに丸つけしたり
間違いを修正してもらうのも親のつとめなもんで
毎年毎年、夏は弁当も作りながら怒涛の現場もあり大物宿題もあり
「親も試されているな〜」と感じつつ
人参をぶら下げて、なんとかかんとか目処をつけて。
ちょっとはご褒美も必要ってなことで
いよてつ高島屋でサメに触ったりしながら
くるりんにも乗ろうと近づくとまさかの45分待ち!
あかんあかんと即Uターン。
ワンオペの今日は近所の居酒屋に徒歩で出かけて3人でお疲れ会。
子どもたちの夏休み、折り返しましたぞ〜!!!!
コメント