子どもたちとの会話。
比較せず、否定せず、非難せず、ただただ「ほ~なん」言いながら聴く。
夏休みの宿題の俳句の季語を探している娘に「八月尽」を伝授したり
あることにあまり積極的になれない兄ちゃんの愚痴を聞いたり
葡萄を食べながらそれもとても大事な時間。
そしてこれは有限な時間。
だからただ寄り添って傾聴し弱さも共有していくことを肝に。
こちらもとても大事な時間。
仲間で世代は違えど想いを共有できるように言葉を繋ぐ。
後進のために何ができるかを考えながら。
さて。
週末は女子二人旅です。
コメント