誰ガ為に生きる

 

警察の封筒だが悪いことしたわけじゃないよ~(汗)

今日は穏やかなキモチで台本打ち合わせ。

いつも何かあった時に時々お手伝いさせていただいているのだが

2/15(土)松山市民会館でドリル演奏ありでご一緒させていただきます。

ドリル演奏といえば、やのは夏のミュージックナイターを思い出す。

まだ松山市堀ノ内にテニスコートがあった頃

松山市営球場で圧巻のドリル演奏。

生まれて初めて完全に喉をつぶしたのも市営球場やったな~

入場無料です、ぜひぜひ。

 

ここに来るまではずっと缶詰状態で。

今年20年目に突入する「夏井いつきの一句一遊」。

アシスタントの家藤正人君が2回目の誉。

そして「いつき組」組員が3名も登壇する誉も。

互いに誉を喜び合えるのが嬉しい。

誰のものでもない、作品や名前は作句したアナタのものです。

 

そして23回目を迎える俳句甲子園も年間通してみんなで集まって。

仕事の後こうやってみんなで集まっていろいろ話し合ってます。

全ては我がのためではなく俳句甲子園に出場する高校生のために。

 

誰かの役に立っていることは生きる杖になる。

洗い物もして洗濯物も仕掛けて残った仕事を広げて、誰ガ為にある。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました