踏み出す一歩

 

朝からは日本三大芋煮連絡協議会のスカイプ会議。

それから大洲各地、取材三昧へ。

(オンエアは来年1月からです)

もう西日本豪雨何度も足を運んだ、養老酒造。

まだ配管工事をはじめ工事業者さんも出入りしているが

みんな「あ、やのひろみやん!」と声を掛けてくれて有難い限り。

また、ここをロケでお邪魔したオンエアをご覧いただいた知人から

励ましの作品が届いたそうで、こんなおキモチの連鎖が嬉しい。

「いっつも気にかけてくれてありがとう」と女将さん。

何をおっしゃいますか、こちらこそです。

希望のごとく立ち上がる湯気・・・ほんとそのとおりです。

養老酒造「風の里」、2021年創業100年を迎えます。

 

浸水被害に遭いながらも新作開発や芋煮会の協力を惜しまない

めちゃくちゃ男前な社長が営む「大石フーズ」。

ファンの方からこうしてお礼状が届くのも前に進むチカラ。

 

豪雨で4m越えの浸水をした大洲「サンフーズ」の渾身の作。

試作の段階から味見させていただいていたが

こうしてしっかり作品に仕上げてくるから脱帽だ。

 

菓子工房「気晴」。気分晴れやかな名前も大好きだ。

ここも浸水被害で売り場も半分くらいでご夫婦で頑張っていた。

久しぶりにお邪魔すると「今日から洋菓子始められたのよ」とお母ちゃん。

やっとショーケースの冷蔵庫が届いたそうで製造再開ができたらしい。

気晴の洋菓子が好きな常連さんは心待ちにしていたに違いない。

そしてこうして今も一歩ずつ復興に向けて前進している人が

同じ愛媛にこんなにいることを我々は胸に刻んで。

明日も明後日もまだまだ取材は続きます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました