何だか余韻に浸る間もないままあっという間に通り過ぎて行ったが
ウチの娘の10歳の誕生日。
リクエストされたのは「鬼滅の刃」!!!
・・・母ちゃんは内容を全く把握できてないがすまん。
松山市束本「あん庵」の宮岡パティシエが天才的に仕上げてくれた。
さすが~!!!!
月曜日なので夜はラジオ。
一緒にロウソクを消してお祝いできなかったけど
いつもやののことを気にかけてくれ「私はママっこやけん」
と言ってくれる一番の理解者。
お友達がわざわざプレゼントをもって自宅まで来てくれたりして
分散登校は叶わなかったが幸せな誕生日。
いつもそばにいてくれて心からありがとう。
余韻に浸る間がなかったのは夜ラジオでてんてこまいだったので~
よしもとお笑い芸人「たくろう」きむらバンドは愛媛県出身で
リアルガチ後輩になるんやけど、やっぱこの二人オモロイわ。
スタジオゲスト出演(3月に収録)でたっぷりと。
斉官のふるさと淡路島の特産の、大江のりをわざわざ
斉官おかんが送ってきてくれた(感涙)まじうま。
ひやご飯とチーズの上にトッピングして・・・笑える旨さ。
詳しくは「とりあえず生」radikoタイムフリーでどうぞ!!!
子どもたちが寝静まってから帰宅して
シトラスリボンにいち早く賛同してくれた
bistroきゅうのおつまみセットを自分へのご褒美として一人乾杯。
ちょうど、放送批評懇談会からギャラクシー賞を頂いた時に
臨月で腹パンパンだったことを毎年思い出す。
リスナーたちから「ギャラ子」と言われた娘も
二分の一成人式を迎えました!
コメント