節分の日は、毎年ウチの事務所のスタッフの母ちゃんが
巻き寿司を差し入れしてくれる。
会議が終わって腹ペコな我々に、今年も持ってきていただいた(感涙)
私はハーフサイズを頂戴したが
女性敏腕照明ウーマンは、一本無言で恵方に向かってかぶりついていた。
いよいよ春・・・ですな。
ただ、明日からとても寒くなるっちゅうことで
体調管理に気をつけねば、とマスクを購入した。
既に子どもたちはマスク着用で登園している(園全体で)ので
家族共々元気に過ごせたらいいなと。
その園でも、豆まきが行われた。
兄ちゃんは極度に怖がっていて「職員室に放り込んでおいてくれ」と
私に何度も叫びながら(笑)登園。
結局、号泣だったようだ。
妹は、お迎えに行ったら「お~に~だ~ぞ~」と言いながら遊んでいた(笑)
夜は、月に一度の公開生放送「らくやのぉ」。
8年ぶりくらいにひょっこり顔をだしてくれた、ネオン街の龍 や
(それでもまだ29歳。若い!!)
関東へ転勤が決まって、思い出づくりにビデオを回していた
しまなみ007、
古希を迎えたみづきのばあばと南予飲兵衛軍団の面々、
インフルエンザの旦那を寝かせてから、
居てもたっても居られずやってきた戸籍・・・
ま~ワイワイ楽しかったです。
ぎんこい市場の向井鬼も登場(隣は、鉄の青鬼)
わ~~~(汗)
月に一度のお楽しみ、公開生放送 次回は3月3日(月)19時~
松山市銀天街 ぎんこい市場2階「エスルタエルスタ」です。
本番が終わってから、大事な仲間とちょっと一杯さしのみ。
中々ゆっくり話をすることが出来ないので
こうして向かい合って語りあうのもよろし。
その後ひとりで反省会と称して一杯(笑)
栄光酒造 松山三井。旨いなぁ。
コメント
キリン氷結ありがとうございました。
やつぱり生のスタジオは最高です。
夫に「生は、よかったか?」と聞かれました。
ラジオ聴いていたみたいです。
リスナーの皆さんが喜んでくれるので「コスプレ」やりがいがあります!
来月も期待して下さい。
兄ちゃんは、怖がりさん?
家の長男も・・・
もう直ぐ、ピカピカの一年生じゃね!
残りわずかの保育園、楽しんでね!