とべもり+(プラス)

 

とべもり+(プラス)

「とべもり」4施設がSDGsな取り組みを頑張ってるんよね〜

愛媛県総合運動公園・とべ動物園・えひめこどもの城・えひめ森林公園。

今回それを色々知る機会を頂戴しておりまして。

まずは体験せんと〜ってことで

えひめ森林公園へ。

いうてまぁ〜子どもたちも連れてきたことあるし

アポ無しロケでも何度も突入してるんやけど

改めて、ここはほんとええとこ。風が気持ちよくて木漏れ日が美しく

ウォーキングもできてアスレチックもかなりのスケール。

それが無料って。まじありがたい。

落ち葉もこうして堆肥にして活用する、堆肥場も作られている。

この春、新しいアトラクションも仲間入りしたってことで今回はそれを中心に。

林道を歩いていくと・・・おおおお〜〜〜〜

完全にあの!マジックツリーハウスの世界!!!!

テンションあがるや〜ん

梯子を登るとこの景色。

日本の国土の70%は森林なんやけど

森は水の浄化、二酸化炭素を吸収してくれる、SDGsの基本の「き!」

☟これは別日に撮影

森を守ることが生きものを守ることにつながっている。

みのむしベンチに揺られて

キャノピーウォークを楽しんで

結のブランコへ。

これはもう申し分ない夢のような天気!!!

たまたまご一緒になった小学生のKくんを誘ってブランコ競争!!

林道30分歩いて辿り着いた先にこれがあるからすごくいい。

季節の植物や虫の声を聴きながら、気軽にアドベンチャー気分を満喫して。

あ。山を歩くのでスニーカーでお越しくださいませ〜

 

さ。続いては開園35年のとべ動物園へ。

実はこのアプローチの下は、汚水場になっていて

プールなどで使った水をもう一回綺麗にして動物園内の貴重な水源として

活用しているって、こんなに動物園に通っているのに知らなかった事実。

さらに、堆肥場があって、排泄物や残渣などを堆肥にして

動物園内の土として、また近所の農家さんたちにも活用してもらっているって

しかもそれらは開園時から稼働してるってことは

つまりとべ動物園建設の時から、きっと40年前くらいから

リサイクルなんて全然言われてなかったやのが小学生くらいの時から

この取り組みをやろうと言い出して実行してきた先人たちを思うとめちゃくちゃしびれる。

 

動物園のスタッフさんから生物多様性のことを教えてもらって

絶滅危惧種がこの動物園にも多数いること

(148種のうち、50種が絶滅危惧種)

ピースのようなホッキョクグマは100年後には絶滅してしまう恐れがあること

その生きものたちが生きていくために

自分たちができることを考えて実践していこう、ということ

そして珪藻土アートにチャレンジ!

これは楽しい。下絵も描いてあるから自由に気軽に楽しめる。

こういう絵の具を使って

やのでも15分程度であっという間に完成!

親子で来られていた方はつなげて楽しめるように工夫してて素敵。

たくさんの動物も植物も人間もみんなが生きていけるように

自分たちにできることを考えながら

動物たちに会いにきて欲しいなぁと。

学校の先生、楽しく学ぶには絶好の場所です。

ぜひとべ動物園に「SDGsを学びたい!」とご連絡を。

(個人では受け付けられていないようですのでご注意ください)

トップページ - とべもり|愛顔つながるアドベンチャーゾーン
写真で見るとべもり 「#とべもりデイズ」の#をつけて、「とべ動物園」「こどもの城」「愛媛県総合運動公園」での思
とべもり+(プラス)公式アプリ「とべもり+ナビ」|愛媛県
とべもり(えひめこどもの城・とべ動物園・愛媛県総合運動公園・えひめ森林公園の4施設)の「イベント情報」や「各施設からのお知らせ」をまとめて知ることができるアプリです。その他、ジップラインの予約状況の確認や、プレゼントがもらえるデジタルスタンプラリーも楽しめます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました