毎回勝負です

 

今日は朝から会議やら打ち合わせやら収録やらでバタバタ。

中でもこんなお堅い?場所でも打ち合わせをば。

名前でびびるね(苦笑)

月曜の夜は「らくやのぉ!」。

ルーマニアに魅せられて一時期は居住し、

それが高じてルーマニア料理の店まで出してしまうという

こんなラテンな男が松山に住んでいるとは!

逆襲依頼メールが無ければ、この人に出会えませんでした!感謝。

店内も全部自分でレイアウトしたというからスゴイ人。

ルーマニアワインも充実していて

どさくさに紛れて試飲(これこれ)

どっしりとした感じではなくて、ライトで呑みやすい。

特に白は呑みすぎ注意報発令しそうな勢い。

 

それから、ドキドキラウンジ中継も。いつ行っても変な汗がでるわ(笑)

「どれくらいお客様に楽しんでもらえるか、毎回勝負です」とおっしゃってた

ママの言葉が印象的だった。世界は違えどキモチは同じやな~って。

やっぱこうやって飛び出してみて生の声を聴くのが何よりの説得力。

らくやのぉの逆襲。ラジコでタイムフリーで1週間聴き返せますぞ。

 

羽生善治さんの「決断力」という本の言葉を思い出した。

(立ち読みでした・・・許してくれ~(汗))

 

以前、私は、才能は一瞬のきらめきだと思っていた。

しかし今は、十年とか二十年、三十年を同じ姿勢で、

同じ情熱を傾けられることが才能だと思っている。

やっても、やっても結果が出ないからと諦めてしまうと、

そこからの進歩は絶対にない。

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、

誰でも必ず挑戦するだろう。

報われないかもしれないところで、

同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続してやるのは

非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

 

経験・実践・継続。

情熱の灯を絶やさぬように感受性を磨きながら、

月曜夜はスタジオを飛び出します!ぜひラジオをおそばに。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

舞台音響・イベント制作 有限会社タグプロダクト

コメント

  1. りもパパ@宇和島 より:

    旧電監ですね。
    昔、ハムの試験で行きました。
    完全に死語の世界です。

    ルーマニアワイン飲んだことありますが好きです。
    ちょっと泥臭いけど濃厚な感じだったかな。
    でも売ってたサイトが無くなったので今は買えません。

タイトルとURLをコピーしました