苔筵

 

家族全員休み!ちょっとしばらくないと思うから

思いっきり遊ぶことにする!!

松山市五明の無邪気庵。

雨上がりの湿気が全部上がってきて蒸し風呂のようだが(汗)

何か遊びにきたぞ~!って感じ。

CA3H1754

 

偶然、井坂彰兄やんに遭遇。

15分ぐらい立ち話。久しぶりやなぁ~

子どもたちの目的はそうめん流し。

井坂兄やんに「安上がりやな~」と言われながら(笑)満喫!!

CA3H1755

 

ここのつゆは、お豆さんと椎茸がたっぷり入ったお出汁で

その豆やら椎茸やらが薬味として入れられるというシステム。

CA3H1756

これがまたウマいのです。

五明小学校の近く。穴場です。

 

満腹一家は一路、南予方面にドライブ。

大洲北只インター降りて下道を走って、西予市に入ってほどなく

苔筵(こけむしろ)に到着!

CA3H1757

フラワーハウス愛花の社長からおススメしてもらっていて

ならば!とやってきた。

CA3H1762

 

なんという空間。

ご夫婦が元々、段々畑だったこの場所に10年以上かけて

少しずつ育て上げた苔の絨毯がすごい。

CA3H1765

 

ふわふわした苔を踏まないように、石段をひとつずつ進んで行く。

CA3H1764

 

キレンゲショウマ。季語になっているが、こうしてじっくり眺めるのは初めてだ。

CA3H1769

 

水車、川のせせらぎ、5歳と8歳の子どもたちにも

この素敵さは伝わったようだ。

CA3H1768

 

CA3H1780

 

 

ご夫婦はカフェも営んでいて、

CA3H1773

ガラス越しに観る景色もまた絶景。

CA3H1774

 

しばし珈琲タイムでまったり。

CA3H1778

 

ええとこ。

ぼ~っとしたい時なんかに、平日に来て

誰も居ない場所でゆっくり過ごしたい。

森に抱かれながらゆっくりと呼吸している苔たち。

自然の営みは素晴らしい。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. デニー・ジョップ より:

    あらま、こけむしろ。自宅から約10kmなもんで、そこまで往復がランニングコースなんよね。(最近はあまり走れてないけど)

    頻繁に行ってる割に、店にはいっぺんも寄った事ないです。(^◇^;)

  2. 長渕家の嫁 より:

    松山に越して来るぞって決めたのは
    長男小2(七歳)
    二男年長(六歳)
    長女年少(三歳)

    14年前の
    2001年
    10月終わりのことだった

    兄ちゃんは
    転校は嫌だって泣いちゃって
    あたしも
    三人揃って新しい幼稚園や学校に入れることが
    不安だった
    今回の引越しだったなぁ。(それまでに四回も経験してたんやけど)

    とにかく
    家をバタバタ決めて
    学校の手続きをまず済ませたら、幼稚園探し

    ななんと
    松山市には
    公立幼稚園が
    ななんと
    五つしかないのだ。

    下の二人を
    入園するだけで
    入園金なるものが
    安く見積もっても
    四万は必要(涙)

    あたしは
    公立を探した

    五明を見つけた

    当時、先生三人
    生徒10人の
    小さな
    幼稚園

    山の中で、
    めちゃめちゃ
    なぁんもなくて
    気に入った(笑)

    片道八キロを
    毎日子どもたちを乗せて通ったなぁ〜

    ママ友の弊害が
    叫ばれてて

    いざこざもあったけど
    あたしは
    成長させられた
    四年間だったなぁ。

    忙しかったけど
    ママさんバレーしたり
    地域の行事に参加したりぎゅっと思い出が詰まった
    毎日だったなぁ〜

    もう
    娘が卒園して
    12年…

    学校を辞めて働いている友だち
    彼が居てラブラブな
    友だち

    たまぁに会って
    話す友だち

    子どもたちより
    親の結びつきで
    その後の付き合いも
    決まるけど
    ライン使って
    連絡取り合ってる姿が
    微笑ましい。

    台風の影響を考えて
    2日早く終業式を迎え、明日から夏休みに入る娘…あなたは
    来年
    どうしているのかしら?

    ってな
    話を
    やのちゃんとも
    したいですわ(*^o^*)

    おやすみなさい(`∇´ゞ

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました