メディア・アクティビスト 津田大介さんを講師に
学生さんたちを対象ににした「多様な働き方を知ろう」セミナーが
愛媛大学で開催された。
私はコーディネイターという役割で参加。
津田さんの本も読んでいて(旦那から借りたけど)
とても楽しみにしていたけど、想像以上に濃い4時間となった。
学生さんたちもとても真剣に参加してくれ(中には法政大学生もいた!)
しかも、彼らを応援しよう!と先輩社会人の方が9名も来てくれて
3部の分科会では、膝を突き合わせていろんな話が出来た。
津田さんは、
◎選択肢を沢山作れ⇨少しやせ我慢しても全部やってみろ
◎仲間を人にどんどん紹介して縁が広がって行く事を喜べ
◎変化に敏感になれ
◎会いたい人に会いに行け
他にもいろんなキーワードも沢山勉強させてもらった。
パネルディスカッションでも我々が肝に銘じたいヒントが山盛り。
「縁があった場所で、どうせやるなら楽しみながら」
「仕事や人生の結果は、足し算じゃなくてかけ算。
『考え方×熱意×能力』今自分が出来る一生懸命を!」
「仕事に大事なのは、好奇心と危機感」
脳みそフル回転で楽しませてもらった。
本番後、津田さんに司会を褒めてもらったので
調子に乗って記念撮影(笑)
調子に乗って本にサインもしてもらったりして(笑)
ありがとうございました!!!
![]() 【送料無料】情報の呼吸法 [ 津田大介 ] |
コメント