23年ほど細々続けているGO-MIX!
ここ5年ほどは太陽石油さんが応援してくれて
定期的にゴミ拾いイベントを実施している。
今回は、今治市鴨池海岸!!!100人越えのリスナーたちが
下は8カ月(笑)から、上は確認できたところで89歳!!!
この鴨池海岸。キャンプ場が併設されてて今日も大人気。
でまたこの800mほどあろうかという美しい海岸。
サップを楽しんでる方や既に海水浴されてる方もいらっしゃったが
この会場、実は映画「がんばっていきまっしょい」のロケ地でもあり
コースタルローイングという、ボートとビーチフラッグを足したような
かなりタフなスポーツの日本選手権が開催されるような聖地的な場所。

この日のために、今治ローイングクラブの皆さんがデモを披露してくれた。
こりゃキツイわ~でもめちゃ楽しそう。
全日本経験もあるようなメンバーが若い選手を支えています。
2028年にはオリンピック種目になるかも!ぜひ応援してください。
6/10,11日は大会もあります。
さてその会場をみんなでゴミ拾い。
ラジオ生中継を5ポーズ入れながらワイワイ拾います。
家族で参加してくれてる人多数。
中には幼い頃から遊んだ海をきれいにしたいと高校生の参加や
地域のグランドゴルフ仲間のおじいちゃんおばあちゃんまで
八幡浜や宇和島からの参加もあって
抽選会まで盛り上がりました!
マイクロプラスチック系のごみの多さに驚愕。
見た目にキレイそうな海ですが、こういう細かなゴミが出ている現実を
なんとかせんといかんなぁとも感じました。
東京から参加してくれた太陽石油の村上常務は、なんと地元・今治出身!
またぜひやりましょう!と約束してくださって。
GO-MIX!って言葉だけで
ゴミ拾いをするだけのイベントに、こうやって毎回参加してくださる
リスナーの方々があってこそ。
何か感じたり、一人ではちょっと、と思っている人と一緒に
細く長く、ゴミックス隊長として小さな旗を振りたいと思います。
お疲れ様でした!
一週間ならそのワイワイした様子がradikoで楽しめます。
スタジオの井坂彰と、鴨池海岸のやのとのやり合い(笑)も必聴。

コメント
やのちゃん、娘ちゃん『お誕生日おめでとうございます』
20日、ゴミっくすお疲れ様でした!m(__)m
プチ予定で参加出来なくて、残念でした。
次回開催も予定されて、素晴らしい事ですね!╰(*´︶`*)╯♡
これからも、お身体に気をつけて下さいね!(^。^)