つれづれ日記 おキモチが嬉しい 四国中央市で超絶可愛い雑貨をハンドメイドしている 悦粋(essui)さんから手作りマスクが届いた~~~(感涙) しかもやのの仕事のことを心配してくれている(感涙感涙) そのおキモチが心から嬉しい。 イ... 2020.04.08 つれづれ日記
つれづれ日記 自分の歌を歌えばいい 今年7月に20年目を迎える、春から全国5局ネットになった 「夏井いつきの一句一遊」。 初の試みとしてスタジオを飛び出してレギュラー放送をば。 ちょっとしたトラブルも解決しながら無事に収録完了! ... 2020.04.07 つれづれ日記
つれづれ日記 じゃじゃ~ん いよいよラジオやテレビにも影響が出始めた新型コロナ。 スタジオ以外で距離を保ちながらクオリティを保った収録をするために ウチの音響部に相談したらなんと!こんなセットが即完成!!! このコンデンサーマイクの収... 2020.04.06 つれづれ日記
つれづれ日記 新生もぎたて 30周年を迎える県内随一の長寿番組が新しくなり 新生「もぎたてテレビ」が始まった! ウチの事務所の寺岡凜(りんは禾です)がメンバーにっっ 来週が本格デビューになりますが、どうぞご愛顧くださいませ。 ... 2020.04.05 つれづれ日記
つれづれ日記 枝垂桜と絵のやさしさ アポなしロケも厳戒態勢。 笑顔みつけた!10年目にして、 いろんな人に声をかけることが出来なくなるかも。 初のマスクをしてのロケで、優しい心の持ち主に複数お会いする。 久万高原町の樹齢150年の枝垂桜... 2020.04.04 つれづれ日記
つれづれ日記 青山剛昌&砂丘 鳥取県で何かないかな、と調べていると 名探偵コナンの作者、青山剛昌ふるさと館があるではないか! 子どもたちの興味は最高潮!ってことでGO! 毎年毎年劇場で映画になり、世界中で愛されていることを改めて。 ... 2020.04.03 つれづれ日記育児
つれづれ日記 島根自家用車旅 自家用車で巡礼の旅。島根県出雲市に行くならば出雲大社。 が雨風もあったりしてゆっくりできず(笑)これも旅の思い出。 でも月始祭というご祈祷が行われいて、神職さんがぞろぞろと。 黒くてカッコいいお城が... 2020.04.02 つれづれ日記育児
つれづれ日記 予定変更 実は半年前から沖縄への家族旅行を計画していた。 兄ちゃんが中学生になったら、なかなか家族そろってゆっくり・・・ってのも 難しくなるよ~と先輩諸氏から聴いていたもので。 ところが。。。 飛行機にも搭乗するし、リ... 2020.04.01 つれづれ日記育児
つれづれ日記 報告書が ちょうど1年前。開幕式の準備に追われていたな~ 西条市役所から「えひめさんさん物語」の記録冊子が届く。 もう相当遠い昔の話のような気もするが 記者発表のプレイイベントから 開幕式、中間イベント、クロー... 2020.03.31 つれづれ日記
つれづれ日記 喜びも哀しみも 朝から衝撃の悲報。志村けんさん逝く。 子どもたちも大好きだった「バカ殿様」に「変なおじさん」。 我々が子どもの昭和から、この令和まで変わらず人を笑顔にしてくれた。 20年、30年、40年、同じことをやる。 マ... 2020.03.30 つれづれ日記