つれづれ日記 仕事も物資集めも 朝イチからイベント打合せもいろいろと。 キリンビールでも会社として莫大な支援の段取りを組んだと聞いて いや~やっぱでっかいところが動くとスゴイわ!と目を剥きつつ 受け入れ先で知っているところを共有したりしつつ。 ... 2018.07.11 つれづれ日記育児
つれづれ日記 なんとかなる 昨日のブログや、らくやのぉの逆襲を聴いた方からいろいろ連絡が届く。 人のエネルギーは人。これからは人力が必要。 ↑昨日お邪魔した平公民館で(大洲)。 「こんな大変な時にメダカのこどもが生まれたんです! ... 2018.07.10 つれづれ日記
つれづれ日記 ひとりじゃない 実はリクエスト物資を本腰入れて集め始めたのは昨夜22時。 で、今日の昼ごはんに間に合わせたいという無謀なミッション。 ・・・にも関わらず およそ1000個のおにぎり・パン・栄養補助食品が集まった。 (今回兼ね... 2018.07.09 つれづれ日記
つれづれ日記 近々大勢必要です 明日の南予の現場が延期になり(当然のこと) 少し時間が作れそうなので 自分に出来ることをと少しいろいろと動き始める。 自治体災害対策本部の方々からおっしゃっていただいているのは その1 がれき撤... 2018.07.08 つれづれ日記
つれづれ日記 とんでもないことに 今朝の朝日新聞一面トップでのフロントランナー。 先日、取材に来てくださった時の記事がやっとリリースされて しっかりそれを拝読し 想いを新たにした。 まさか同じ日に、愛媛新聞からこんな号外が出る... 2018.07.07 つれづれ日記
つれづれ日記 根っこの成長を妨げない 土砂降りの中、家族はそれぞれ学校と仕事へ。 母ちゃんのほうは、来年3月に向けてのプロジェクト始動! やはり会って膝を突き合わせて議論すると妙案が出てくる。 アイデアがまとまってくる。 進む方向性が見えてきた。... 2018.07.06 つれづれ日記育児
つれづれ日記 審査二日目 大洲ええモンセレクション審査会二日目。 昨日今日と二日間、ずっと缶詰でとにかく真剣に商品と向き合う。 試作品や、新しく開発されたものなど 事業者さんのビシバシ伝わる想いを伺いつつ 大洲に新しい風が確実に吹き始... 2018.07.05 つれづれ日記
つれづれ日記 空港から大洲へ直行! 朝一便で松山空港へ戻ってきて そのまま直で、大洲ええモンセレクション審査会会場入り。 7年目に入った審査会、第一回から参加させてもらっている。 首都圏で販売や広報などをお手伝いする際に感じる... 2018.07.04 つれづれ日記
つれづれ日記 初ホテルオークラ 人生初のホテルオークラへ足を踏み入れたっ (もう来ることないで~) 第44回放送文化基金賞贈呈式。 放送業界の関係者がびっしり、カメラも山もり。 ラジオ番組では火曜会「神田・神保町 レコード屋のおかみさん」 ... 2018.07.03 つれづれ日記
つれづれ日記 カモン 不惑へようこそ! ここ最近誕生日を迎えた、事務所メンバー3名の合同誕生日祝い。 現場やらリフレッシュ休暇なども重なりのびのびですんません。 松山市柳井町商店街カモン夜市が今月末。 昔き... 2018.07.02 つれづれ日記