つれづれ日記

笑顔でナイスラン

第52回愛媛マラソン。最終出走者の数は 史上最多の8236人。 選ばれしランナーがそれぞれの想いを胸にオレンジロードを駆け抜ける。 毎年この光景を見ると、圧巻という以外にない。 スタート式はここで、...
つれづれ日記

開会式!

第52回愛媛マラソン開会式が、大街道商店街の中で行われた。 愛媛マラソンの歴史で、おそらくはじめてのことだろう。 およそ500人のランナー・関係者が一堂に集結! ※ゲストトークの1シーン 通行中の方々...
つれづれ日記

こんな日に外で

最高気温6℃。最低気温1℃。 霙が振り続ける中、一日外でロケ(寒) でも。 それでも偶然に凄いおっちゃんに出逢って しかも自宅にまで上がり込んで(笑)お宝を見せてもらったり 炭をおこして...
スポンサーリンク
つれづれ日記

でござる

愛媛マラソンまで、あと3日。 今日は現場の台本打合せ、そして資料づくり。 今年は開会式を大街道商店街の中でやるってことで そのあたりの裏方の準備も佳境に入っている。 何と言って...
つれづれ日記

ふく

洋服やタオル繊維から バイオエタノールが出来てるって しかもそれが日本一のタオルの町 今治で出来てるって 今日まで知らなんだ(汗) そしてその燃料でもってタオル製造機械を動かして造られたタオルが この雲マーク...
つれづれ日記

ドット

寒いぜ~!天気予報は当たる。 スタジオで しこたま編集の一日。 リフレッシュタイムにはこんな写真を・・・ 先日 道後オンセナートの見学会に行ったときに 目が覚めるような部屋を沢山見学させていただいた時...
つれづれ日記

節分の日は、毎年ウチの事務所のスタッフの母ちゃんが 巻き寿司を差し入れしてくれる。 会議が終わって腹ペコな我々に、今年も持ってきていただいた(感涙) 私はハーフサイズを頂戴したが 女性敏腕照明...
つれづれ日記

100本の薔薇

100本の薔薇の花束でプロポーズをしたという 何とも情熱的なカップルの結婚式。 チャペル人前式からご一緒させていただいた。 新郎高校3年生、新婦高校1年生。 新婦が先輩を好きになって告白し、お付き合い...
つれづれ日記

真面目やな

砥部に大きな太陽光発電所が竣工した。 朝日ガス砥部太陽光発電所。 神事も行われた。 スタッフと共に流れの説明を受ける。 三島神社の宮司さんがとてもフランクな方で、いろい...
つれづれ日記

今年も、愛で挑め!

朝から愛南町へ。 津島道路が開通して、ますます近くなった愛南へは 松山インターから2時間程度で到着。 御荘文化センターには、既にあの!ポスターが!!!! 「愛で挑め、南端の地へ。」 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました