つれづれ日記 想いは響く 第7回ことばのがっしょう群読コンクール。 よく考えると第一回からずっと関わらせていただいている催し。 今年は松山市民会館中ホールで開催された。 (コミセンが使えなかったようです) 実行委員会が... 2015.02.15 つれづれ日記
つれづれ日記 しゃんとせんとな バレンタインデー。 土曜日なもんで前の日にウチの事務所のメンバーには オキモチばかりお届け。 子ども達には特製バージョンを。喜んでもらえて嬉しい。 羽歩さ〜ん、いっつもありがとうございます。 ... 2015.02.14 つれづれ日記育児
つれづれ日記 つらぬく 朝からナレーション収録、映像編集、そして本番。 ナレ撮りでは、そうやな~15年ぶりくらいに再会した 美声男性ナレーターさん。相変わらずええ声じゃ!!!! (写真撮っときゃ~良かった。) んで「うぃず」... 2015.02.13 つれづれ日記ゲスト
つれづれ日記 つながれ!つながれ! 朝イチから車を走らせて鬼北町へ。 折角来たので、今月お目見えしたばかりの鬼にご挨拶。 尻も背骨も、立派なもんやなぁ。 今日はラジオの取材。 実は今週から、 準備期... 2015.02.12 つれづれ日記
つれづれ日記 八幡浜産業まつり! 八幡浜みなっとで開催された、第一回八幡浜産業まつり。 この時期にしてはあったかく、ほぼ無風。 奇跡的な天候で、ホント沢山のお客様にお越しいただいた。 ↑餅まきお菓子まきすご~~~ぃ! ... 2015.02.11 つれづれ日記
つれづれ日記 突発性 軽い防備録的に耳鳴りのことを昨日のブログに書いたら ブログやFBにいろいろ皆様からアドバイスいただき 今日取材に出かけた2か所でも「大丈夫ですか」と声をかけられる始末。 すんません、自己管理ができとらんで(汗) ... 2015.02.10 つれづれ日記
つれづれ日記 余韻 水たまりに氷が張ってた突き刺すような寒い朝。 今朝の愛媛新聞には、一面に毘沙門坂の記事が掲載されていた。 昨日の新聞の一面には、開会式の様子。 ちょうど招待選手にインタビューさせていただいている1枚... 2015.02.09 つれづれ日記
つれづれ日記 風と雨の先にあるもの 1万人の想いを乗せて・・・第53回愛媛マラソン! スタートセレモニーのお立ち台からは、もう人が波のように ひしめいている! 角度を変えるとこんな感じ!!すご~~~~~!!! 愛媛県知事も松山... 2015.02.08 つれづれ日記ゲスト
つれづれ日記 第53回大会 堀之内公園界隈には、ランナーがわんさか。 おもてなし会場も、南海放送のランナー受付も 熱気を帯びたランナーたちの波が押し寄せていた。 明日はここに、10000人のランナーが集うことになる。 そ... 2015.02.07 つれづれ日記
つれづれ日記 いよいよ!!! 松山中央高校でも、三津の商店街でも、マラソン!!! そして。 1万人が参加する、全国にも誇れる 温かいオレンジロードが続く 第53回愛媛マラソンまで・・・ あと 2日!!!! ラン... 2015.02.06 つれづれ日記