つれづれ日記 限定パン 昨日のブログ「伊達一族」で登場した、 伊達政宗・秀宗公。 宇和島 道の駅みなとオアシスきさいや広場で 期間限定のパンとして登場しとるんよね~~~ 手作りパン工房みなみ。 このあたりでとれたお米の粉、米粉を使ってパンを焼いている。 これが、... 2012.09.16 つれづれ日記
つれづれ日記 伊達一族 愛媛県県警音楽隊 宇和島ふれ愛コンサート。 南予いやし博 伊達な宇和島秋の陣 とサブタイトルをつけて開催された。 客席には ほぼ満席のお客さん。 2時間半、たっぷりお楽しみいただいた。 今日は、甲冑軍団が来る、という情報だったので 私もち... 2012.09.15 つれづれ日記
つれづれ日記 伊予ボール 一日ロケでうろうろ。今日も残暑厳しいっす(汗) でも、着実に秋の気配。。。 偶然見かけた、稲刈り後の稲木の風景。 稲木(いなぎ、いなき、いのき)は、穀物を刈り取った後に束ねて 天日に干せるように木材や竹などで柱を作り 横木を何本か掛けて作... 2012.09.14 つれづれ日記
つれづれ日記 ますくまん 現在、4年ぶりの後期優勝マジック6!の 愛媛マンダリンパイレーツの大人気キャラ? ますくまん が遊びに来てくれた! (ますくまんブログ ) 伊予市の幼稚園生が書いた、塗り絵コンテストでの作品で 新作の「ますく」を現在制作中だとか。10月頃... 2012.09.13 つれづれ日記
つれづれ日記 虹の森 松野町を うろうろ。 実は、9月30日(日)道の駅「虹の森公園」の広見川河川敷で 松野の大自然を満喫しながらの 久々の「夏井いつきの一句一遊 スペシャル句会ライブ」が開催決定! 舞台は・・・こちら! 自然の空気を感じつつ・・・ええね~~... 2012.09.12 つれづれ日記
つれづれ日記 ええもん三昧 大洲ええもんセレクション認定商品 を 連日取材させてもらっている。 ※大洲ええもんセレクションについて 大洲市公認の市の特産品。私も審査員の一人として参加させていただいた。 大洲にこだわった商品が認定を受けているのだ。 (毎週木曜「やのひ... 2012.09.11 つれづれ日記
つれづれ日記 見参! 一日、宇和島を うろうろ。 道の駅みなとオアシス宇和島きさいや広場では、 すでに、9月23日(日)の「にらめっこ王者決定戦」のポスターが 存在感満点に貼られていた。(あ、賞金50,000円ですんで、優勝者は) 南予文化会館では、 来週土曜... 2012.09.07 つれづれ日記
つれづれ日記 がんまえ 今日オンエアされた SUPER J チャンネルえひめ 内 「やのひろみの笑顔みつけた!」は 「がんまえ(猪上商店)」のおいちゃんから、 7月末の閉店と今の気持ちを綴った長いお手紙をいただいたことからはじまった。 ※今年の2月に、ふらりと訪... 2012.09.06 つれづれ日記
つれづれ日記 祈りながら洗う 午前中、事務所のデスクに山盛りになった資料を片付けていると (現場が続いていたわけで、決してサボってたわけでは・・・と言い訳) 何やら美味しいお米の甘い香りが・・・ ウチの敏腕照明ウーマンが、 先日いただいた、三間米の新米を炊いてくれてた(... 2012.09.05 つれづれ日記
つれづれ日記 これぞ 先日、仕事終わりで家族みんなで食べた夕食。 親子三世代で がやがやと 訪れたのは、松山市の 出合いの芋炊き。 河原のゴザに 車座になって、さっそく 芋炊きスタート。 ・・・何を隠そう、我が子2人とも、芋炊きデビューなのだ。 兄ちゃんは、鍋... 2012.09.04 つれづれ日記