つれづれ日記 紙まつり 第35回 四国中央紙まつり。 初めてお邪魔してから 10年近くになるだろうか。 昨年は、なんといっても私が声を完全に潰してしまうというアクシデントが勃発したが(汗) 今年は、ばっちり!声もでるぞ~~(あたりまえじゃ) カミコレ では、紙のカ... 2012.07.28 つれづれ日記
つれづれ日記 100分 朝から、小中学校の先生たちが150人ほど集まっている会議へ。 これだけ「先生」の前で喋るんは、ホント恐縮。 んでも、朝イチにも関わらず、ちゃ~んと聞いてくれて(さすが先生!) 100分間があっという間。 声のでかい先生や、妙にカッコいい先... 2012.07.27 つれづれ日記
つれづれ日記 えびちゃん 夏の高校野球愛媛大会。 今年はホントどこが勝つか分からない均衡した実力で 一回戦から、好ゲーム続き。 一回戦延長15回まで戦いぬいた、北条高校×東温高校(3-1で北条に軍配)なんかは その最たるもんやったし、松山東高校×今治西高校の進学校対... 2012.07.25 つれづれ日記
つれづれ日記 メガ 今夜は、祝勝会! このブログでも報告させていただいた、 民間放送連盟賞 中四国地区ラジオ生ワイド部門 最優秀賞を 南海放送のお偉い方お二方がお祝いしてくださったのだ。 「お店を決めて良いよ」と言われたんで、迷わず選んだのが なんやきたや。 ... 2012.07.24 つれづれ日記
つれづれ日記 サマコン 西条市民吹奏楽団 第12回サマーコンサート。 毎年呼んでいただいて、もうお邪魔して6回目・・・かなぁ(ざっとした性格なもんで)。 いつもお声掛けいただきありがとうございます! だって何年か前は出産直後で、乳搾りながら司会し... 2012.07.22 つれづれ日記
つれづれ日記 最優秀賞 先週金曜日にもちらっと速報でご報告しましたが・・・ 平成24年日本民間放送連盟賞 中四国地区 ラジオ生ワイド部門 最優秀賞!!! いただいちゃいました~~~っっ 「やのひろみのゴゴモリ!~えひめの行商モノガタリ~」 ウチの事務所の最年少デ... 2012.07.19 つれづれ日記
つれづれ日記 農家レストラン 尊敬する兄のような方(と勝手に思ってますが)から、突然FBで連絡が。 「連盟賞おめでとう。ランチでもしようや」と。 ちょうど時間がとれたので、ふたりでランチデートをすることになった。 場所は、松山市朝生田の「ナテューレナテューラ」。 その... 2012.07.18 つれづれ日記
つれづれ日記 国体 2017年に開催されることが内定した、えひめ国体。 もう既に沢山の方々が準備に携わってらっしゃる。 実は、私もその端くれの端くれとして、愛称・スローガン部会 に入っていたりする。 私以外の人は、大学の教授だったり組織の会長さんだったり会社... 2012.07.17 つれづれ日記
つれづれ日記 信頼 今治国際ホテルでの披露宴にお邪魔した。 今日は日がいいんやろうな~いくつも披露宴が行われていて 会場は笑顔のお客様でいっぱいだ。 介護のお仕事されている新郎さんと、看護のお仕事されている新婦さん。 お忙しいお仕事だとは思うが ふたりが職... 2012.07.14 つれづれ日記
つれづれ日記 審査したりされたり 先月、大洲ええもんセレクション認定のための審査員を務めたが、 その認定書交付式が行われた。 我々審査員が一つずつ試食して、 ああでもない、こうでもない、と悩みぬいた数々だ。 それぞれ想いを込めて作っているものばかりだったから そりゃもう悩... 2012.07.13 つれづれ日記