つれづれ日記

句碑

NPO法人俳句甲子園実行委員会 理事 をやらせてもらっている私。 今年は産休中なので、戦力外も甚だしいことになっとるが いよいよ、8月7日8日の第13回俳句甲子園に向けて 準備も佳境に入ってきた。 そんな今日、松山市居相町の椿神社で、 俳句...
つれづれ日記

お母さん、死なないで

また心をえぐられるような悲しい自殺のニュース。 日本テレビの山本真純アナウンサーがマンションから飛び降りて自らの命を絶った。 今日の「とくダネ」に出演した実兄は、 彼女が出産後に母親を襲う「産後うつ」を患っていた、と告白していた。 「まさか...
つれづれ日記

バースデーライヴ

生まれて初めてコンサートを観に行ったのは、 高校1年の時。 県民文化会館メインホール・久保田利伸 だった。 ハンドボール部の試合があった日で、一日中、泥だらけで試合してから、 大急ぎで帰って、シャワー浴びて、開演直前で飛び込んだことを良く...
スポンサーリンク
つれづれ日記

おかん

キリンビール松山支社お祭り課長@授乳中 ですが、 ラジオの取材は始まっておりますぞ~ぃ。 といっても授乳中なので、出演は我らがらくさぶろうさん。 らくさんとは二カ月ぶりのご対面ですらい。 2人で向かったのは、松山市東雲の「ふれあいダイニング...
つれづれ日記

べにふうき

昨年あたりからだろうか、べにふうき茶が話題になっている。 私は花粉症じゃないんでなんともいえんが、 花粉症の方でこれを愛飲してらっしゃる方がいるとか。 愛媛県内でも確か中島あたりで作ってる農家さんがいたよな~ べにふうき飴なども登場して、 ...
つれづれ日記

2ヶ月

お祝いシリーズっ 中学時代、テニス部でペアを組んでいた子から。 あの頃は2人とも真黒で喧嘩腰で声掛けながら、 どろどろになってやっとったが、 (あの時の堀之内テニスコートも今はなくなってしまった) 今では2人とも母親。 しかも彼女は三人の...
つれづれ日記

私のキャラクター似顔絵をかいていただいた。 それが・・・こちら! うわ~~~~~凄いやん。ハガキ読んどるやん。 実は、松山市末町 ホテル奥道後 内に、先週末オープンしたばかりの 「ギャラリー森夢」。 ガラス張りになってるんで、ふらっと入っ...
つれづれ日記

ハイシニア

年齢を重ねてもスポーツが出来る、 また共に汗を流せる仲間がいるということは凄いこと。 毎朝、練習に励んでいる「石井体協ハイシニア」 が なんと4回目の全国大会出場だそうな!おめでと~ございます。 石井公民館体育協会(石井体協)は 活動種目も...
つれづれ日記

復帰

エミフルMASAKIで行われた「夏の献血キャンペーン2010」。 終日イベント司会の現場は産後初。 ・・・って時に、数日前から夏風邪ひいてた兄ちゃんの看病で そりゃその風邪もらうわな。兄ちゃんの熱が朝ひいたのはせめてもの救いだったが ...
つれづれ日記

近くを歩いていたら

恩師の先生から小包が届いた。 熱血の先生で、映画とアウトドアが好きな先生。 ゴールデンウイークで出された宿題が「映画(洋画)を見て感想を書いてこい」と言うものだった。 英語の先生だったからだろうか、ただの映画好きだろうか、 その時は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました