つれづれ日記 東温市立北吉井小学校 朝から東温市立北吉井小学校へ。 校長先生も保健の先生も、研修指導の元校長先生も みんな温かく迎えてくださって感謝。 シトラスリボンプロジェクトも学校で児童が進めているらしく これもシトラスリボンプロジェクト発... 2023.02.17 つれづれ日記
つれづれ日記 全国ネットロケだよ➁ まだ詳しくは言えないのだが全国ネットロケだよ~ 実はこれで4日目です。 今日お邪魔させていただく人はホントにありがたいことに 色々お忙しくて大変な時期に、快く引き受けてくれた人徳者!!! キモチばかりのお花を... 2023.02.16 つれづれ日記
つれづれ日記 全国ネットのロケだよ まだあまり詳しくは言えないのだが TBS系の全国ネットの特番からお声がけをいただき 凄腕ディレクターとタッグを組んでロケをしてほしいってオーダーを。 んでシコシコとロケが今月続いております。 まだテレ... 2023.02.15 つれづれ日記育児
つれづれ日記 すっかり忘れていた 朝から台本修正をタイムリミットまで んで極寒の中学校体育館へGO!いよいよ娘も今春から中学生。 いや~買い物だけですんげ~散財。 そして大事な大事な週末の台本打合せをば。 細かな部分のすり合わせやディ... 2023.02.14 つれづれ日記
つれづれ日記 キューティーエリーザエヒメ×やのひろみ 愛媛マラソンの余韻に浸る間もなく朝からCMのナレーションどり。 スタジオから出たら毘沙門坂を愛媛マラソンの青ジャンパーを着たスタッフが 沿道のゴミ拾いをしていた。そうなんです、今日も愛媛マラソンは続いてるんです。... 2023.02.13 つれづれ日記
つれづれ日記 第60回愛媛マラソン 朝6時30分。ここにランナー1万人が集まってきます! スタートまではランナー以外は入ることができない おもてなし広場へ 本当に思い思いに集まって頂いていることが嬉しい。 それを4400人のボランティアが支え... 2023.02.12 つれづれ日記
つれづれ日記 いよいよ1万人の挑戦が3年ぶりに復活 第60回愛媛マラソン前日。 大勢の方が前日受付に来てくれて やのが居る総合インフォメーションに顔を出してくれた。 遠くは岩手県盛岡市から 「毎年あなたに会えるのが楽しみで来てるんよ」いうて感涙やないっすかぃ。... 2023.02.11 つれづれ日記
つれづれ日記 25歳社長 朝からリアルアポなしロケ! なのにホントいろんな人に会うことができて ピンクのリュックだけで気づいてくれる人がいて 12年継続してやらせてもらっているからこそと感謝しきり。 順調にロケが終了したのでお昼はここ! ... 2023.02.09 つれづれ日記美味礼賛
つれづれ日記 新調されました 諸々同時進行で準備をすすめているが この子も三年ぶりに通電!・・・う~んちょっともうしんどいかなぁ。 愛媛マラソンの現場でいつもやのの傍で助けてくれる子です。 もうこの時にしか持ちださなくなったけど愛着わく... 2023.02.08 つれづれ日記
つれづれ日記 自分の未来が楽しみになりました 朝から極寒の小学校体育館。 新入学児童保護者説明会。 やのはPTA会長任務として保護者さんからのどんな質問にも答える担当(笑) 児童クラブのこと、通学路のこと、入学式のこと、愛護班のこと おは... 2023.02.07 つれづれ日記育児