つれづれ日記 学び続けること動き続けること 昨夜遅くにちょっと仕事のお願いをした人に 「やっぱり会って話を聞きたい!」と無理を言ってお昼休みに時間作ってもらい 会いに行かせていただいた。 いや〜〜〜貴重な時間を頂戴して色々教えていただけて良かった。 ... 2021.04.07 つれづれ日記
つれづれ日記 GoTo銀天街アンバサダー GoTo銀天街アンバサダーに就任させていただいた(恐縮) 松山生まれ・松山育ちの自分にとって「街にいく」のは、とても楽しみな出来事。 沢山の人たちが集う「楽しい想い出の場所」になってほしいなぁ。 ... 2020.11.21 つれづれ日記
つれづれ日記 ココロがこもったもの 朝。母ちゃんがおむすびをにぎっていると 小4の娘が「わたしが卵焼く!」といって卵焼きを作ってくれた。 横で見て少しずつ覚えてこんなことが出来るようになって感涙。 心のこもった卵焼きは、ほんのりあまくてそれは... 2020.09.26 つれづれ日記美味礼賛育児
つれづれ日記 挑戦 今朝の愛媛新聞に、結構大きく特集してもらった! 先月末の「あうたび×大洲 オンラインツアー」 やのは現地ガイドおばさんとして登場~ 実は!記事にもなっているのだが「日本三大芋煮×あうたび」も 既に予定... 2020.09.14 つれづれ日記
つれづれ日記 家藤正人 「やのひろみチャンネル」の今回のゲストは、俳人の家藤正人! 俳人としてマルチに活躍している彼は、第5回俳句甲子園に出場。 母親はあの・・・夏井いつき組長! だから彼が中学生とかそれくらいから知っているだけに ... 2020.09.05 つれづれ日記育児
つれづれ日記 ちゃんと届いている 今日収録した、夏井いつきの一句一遊 (全国5局ネット 20年目のラジオ番組)にも 俳句甲子園YouTubeliveを視聴した多くのリスナー俳人からの熱い感想が続々!! 「世界配信」とはこういうことか!とドイツやアメリカか... 2020.08.25 つれづれ日記
つれづれ日記 第23回俳句甲子園 第23回俳句甲子園は史上初の無観客生配信結果発表表彰式で。 俳句甲子園実行委員会として関わって20年、初めての出来事だし 中止にせずに「俳都松山」へ のキモチがぎゅっと詰まった配信となった。 やのは舞台進行... 2020.08.23 つれづれ日記
つれづれ日記 史上初の準備をば 朝から俳句甲子園の準備でコミセンにがっつり缶詰。 本当ならば、昨日組み合わせ抽選があり、 今日は大街道で予選リーグが行われる予定だったが 今年は史上初の無観客・全作品投句審査のみ・ YouTubelive配信... 2020.08.22 つれづれ日記
つれづれ日記 入魂の踊り 松山商工会議所 大塚会頭から「やのさんも参加してね」と直々に名指しされたら そりゃ断る選択肢がありませんがな(苦笑) てことで、急きょ事務所で撮影~!松山まつり動画募集に、ウチの社長と参加。 実はもう20年... 2020.08.21 つれづれ日記育児
つれづれ日記 中腰の世界に玉葱の匂ふ 松山市居相町 椿神社。 第一回からの歴代最優秀句が句碑として建立されているが 昨日、8月19日無事に 第22回俳句甲子園最優秀句 句碑除幕式が執り行われた。 兼題「玉葱」に挑んでいた去年の高校生たちの... 2020.08.20 つれづれ日記