つれづれ日記 最優秀賞 朝から小雨の中、リアルアポなしロケ! 傘も面倒なのでカッパで(笑) リアルアポなしなので、誰に会えるか分からないのだが それがホント面白い! 今日は人生初!デンマーク人と会話! 185㎝... 2023.02.24 つれづれ日記
つれづれ日記 最優秀賞受賞! 四国コンテンツ映像フェスタ2022。 四国各県から165作品がひしめくコンテストで 我々のチームが制作した作品が ぬあんと!プロ・セミプロ・自治体部門で、最優秀賞をいただきました! ぬおおおお~~~~~~ ... 2023.01.25 つれづれ日記
つれづれ日記 書道でツナグ夏の夢 運営委員会にも ちょいちょい出席させていただき また今年は、全国大会出場校決定の瞬間に同席させていただき 第一回から司会で携わらせていただいている 書道パフォーマンス甲子園の開催が いよいよ週末に迫ってきた。 ... 2022.07.19 つれづれ日記
つれづれ日記 檜垣すみれ いつも応援している人のひとり。 檜垣すみれ。 現役大学生でありながら既に異彩を放っている。 その彼女を起用してのナレーション撮り。 あ~~~~~~~~~~正面からの写真が一枚もない!!!! それ... 2021.11.10 つれづれ日記ゲスト
つれづれ日記 書道パフォーマンス甲子園 第11回書道パフォーマンス甲子園。 昨年より確実に一段ギアが上がったハイレベルな演技に圧倒。 真っすぐにしなやかに筆先にまで魂が乗っかってる。 激戦を制して優勝したのは、 二連覇で尚且つダブル受賞という初の快... 2018.07.29 つれづれ日記
つれづれ日記 おんまく&書道パフォ 第9回書道パフォーマンス甲子園。 朝イチから四国中央市三島総合体育館はすごい熱気。 96校から勝ち上がってきた、21校が堂々の選手入場(これだけで泣ける)。 選手宣誓は中央学院高校の書道部部長。堂々としたもの!!!... 2016.08.07 つれづれ日記
つれづれ日記 紙まつり 第39回四国中央紙まつり!! おそらく私の記憶が正しければ、27歳の頃から来させてもらっている・・・はず。 なので、今年で14年目??? いやはや有難いことでございます。 毎年恒例紙おどりは、1300人の踊り... 2016.07.30 つれづれ日記
つれづれ日記 嬉しくて涙、悔しくて涙 第8回書道パフォーマンス甲子園。 今年もまたこの熱い舞台のお手伝いができることを光栄に想う。 毎年毎年、感慨深いのが ホントに最初はたったの3校で、商店街の中で開催された 小さな甲子園だった。 ... 2015.07.26 つれづれ日記
つれづれ日記 ヨーデル 朝から現場の台本打合せやらなんやら。 この週末は、四国中央市2デイズ。 土曜日は、第38回四国中央紙まつり!! 大道芸人やら紙製品の販売やら、イベントがいろいろあって 夜は、紙おどり!これが盛り上がるんよなぁ... 2015.07.24 つれづれ日記
つれづれ日記 未来を切り拓く覚悟 昨日の興奮が、今日の愛媛新聞の一面にも大きく掲載されていた。 7年前、たった3校で、商店街で開催された第一回から 司会として関わらせていただいているが 今年が一番レベルが高かったように思う。 ... 2014.08.04 つれづれ日記