ますます、いよし。ブランド

 

実は9月にこんなオンラインツアーが。

フジトラベルサービス

 

伊予市にもいろいろいいものがあって。

それを身近な愛媛の人に知っていただきたい!ってことで

ちょっとお手伝いさせてもろてます~!

歴史があったり想いがあったりこだわりが詰まってたり

意外と知らないことも多い。

しかもオンラインなんで普段行けない場所にもひとっとび。

早いもの勝ちの人数限定参加らしいのでぜひお早めに。

かなりお得だと思います。

 

そんな準備もやりつつも

この週末に向けての準備も佳境。

第一回から関わらせてもらっている大会だ。

並々ならぬ想いを持って準備してきた実行委員会。

諦めるのは最後。今年は何が何でもやりたい!その一心で。

なぜならばこの舞台は一生に一度きり。

来年にはもう上がることのできない場所。

去年の涙を忘れていないから、どうすればできるか知恵を絞った。

さらにこんな時だからこそ攻めて行こうと

やのは今年は動画制作チームとしても稼働します。

やっとことがないことだからこそ挑戦しがいがある。

今年は司会として生徒さんたちに傍でココロからエールを送りつつ

動画チーム6名で2日間ガッツリ挑戦を。

題14回書道パフォーマンス甲子園 7/25(日)無観客で開催です。

 

コメント

  1. 西条のおかん より:

    やのちゃん、毎日お疲れ様です(^。^)
    11日、2回目のワクチン接種を終えて
    「何処かへ行くぞー!」って、おとんが言うから
    今、宇和島に来ています(^_^)v
    昨日、三間にも寄って来ましたよ!
    きさいや広場で、ずーっと買いたかった“ロイズと牛すじと太刀魚の巻き焼き”を買って帰ろうと思ってまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    明日から又、早朝2時3時起きで出荷準備です。
    やのちゃんも、体に気をつけて頑張ってねーーー!

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました