一日うろうろして アポなしロケ。
歴史のあるお味噌屋さんや、
グラウンドでバリバリ練習にはげむおっちゃんたちなどに遭遇。
小高い丘を見つけて登るとこんな景色が!
見晴らしもいいし、こんなスポットがあったとは!やっぱ歩いてみるもんや。
昼は、三人でセルフうどんで超短時間でうどんをすすりあげる。
(一応男性ふたりと食事をしているんやけど(笑)色気はゼロだ)
松山市朝生田の「桜製麺」。
珍しい、高野豆腐のてんぷらも食べて満腹。
滞在時間15分!(はや!)
午後からもうろうろして、バス待ちのおばちゃんや
選定中の庭師の方に声をかけたりする。
実は今日は初めてこんな小型カメラを、ディレクターが持ってきた。
どうやら私物のようだ。デジカメよりちっちゃいくらい。
これで完全防水なんだと!すご~~~
後ろのカメラもたいがい小さいが、手前のこのカメラはもう
隠し撮りの領域(苦笑)
これでたった3人でうろうろしているのだ。
終盤にお目にかかったおばあちゃんは、
何とも引き込まれる、凛とした芯の強さをもった方。
祖父の写真を・・・と大事にとってあるものをみせていただりした。
また行きます!必ず。
詳しくは木曜日の夕方 愛媛朝日テレビ「笑顔みつけた!」ご覧ください。
100%アポなしロケは、とんでもない偶然の連鎖です。
さ~て。
明日は高校生達の金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」です!
コメント